
18週2日でリトドリンなど4種類の薬を服用中。吐き気や微熱が続き、安定期でも悪阻や切迫で大変。マタニティライフが楽しめず、気分転換方法を相談中。
18w2d
リトドリンなど4種類服用してます😭
嘔吐するのが食後が多い気がするのですが
薬の副作用でしょうか?
つわり終わってはなかったのですが
それがひどくなってきただけでしょうか?
ネットを見ると吐き気とも書いてあるけど
病院では動悸・手の震え しか言われませんでした。
吐き気はごく稀だからでしょうか?😭
また、胎盤が出来たら悪阻が収まり
ホルモンバランスも落ち着くため、体温も
平熱に戻ると思うのですが
でもまだ37.3℃とかです。。
微熱なのでしょうか?
戻るって聞いたのにー。。と😭
初期から常にだるい感じなので微熱どころじゃ
風邪かなとか感じれません🤧🤧
安定期なのに切迫だの悪阻、吐き気
平熱に戻らないなどなど 全く安定しません😭
切迫で自宅安静なのでマイナス思考なりまくりです。
旦那はなんの非もなくても
常に被害妄想で、どうせ〜こうなんだろうな。。とか。😭
ぶっちゃけ、マタニティライフを楽しむとかどころじゃありません。。。
全てに規制がかかって、外出もほとんど禁止
体調もずっと優れない
で正直キツイです😭 お母さんになろう人が
こんなに弱音吐いたらいけないのはわかってはいますが
今までとギャップがありすぎて
こころが追いついてません。。。
なにか気分転換ありますか?(´;ω;`)
文章ごちゃごちゃで、質問も多くすいません😭
- ❤︎(7歳)
コメント

micnpn
安静生活しんどいですよね。
わたしも双子の時18週から張りどめ服用で何度か入院もしました。
甲状腺もわるかったので他にも何種類か薬をのんでいて産後1ヵ月の今でも薬漬けです(*꒦ິㅂ꒦ີ)
リトドリンで吐き気ありまさしたし、実際もどしたこともありました。
の
micnpn
ごめんなさい。
途中で送信してしまいました(°д°)
副作用の場合は徐々に落ち着いてくるとおもいます。
わたしも安定期なんて皆無だー!とおもっていましたw
あまり副作用が続いたり辛い場合は病院に相談してもいいとおもいます!
悪阻は6ヵ月くらいまではダラダラつづいてました。
上の2人は臨月まで体調わるいとはいたりしてましたー(*꒦ິㅂ꒦ີ)
わたしは気分転換に読書してました!
なにかに集中すると余計なことかんがえないですむのでよかったですよ!
❤︎
回答ありがとうございます🌸🌸
ふたごちゃん出産おめでとうございます👼💕
まだまだお薬飲まれてるんですね。。泣
リトドリン飲んで、動悸手の震え吐き気がすごいです(´;ω;`)
徐々に落ち着くと聞いたのですが
吐き気は飲みだして4日目に出現してきました🤦♀️
なので、つわりなのか?副作用なのか?と思いました💦💦
次の検診で吐き気について質問してるみます🌟
もうすぐ5カ月おわるので
期待して頑張ります(´;ω;`)
読書も視野にいれます💕
丁寧に回答ありがとうございました😊