※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しの挨拶、20件は多いですか?自治会の方に挨拶したほうがいいでしょうか?

引っ越しのあいさつはどこまで行ったほうがよいのでしょうか?

今月末に引っ越すので、挨拶に行こうと思うのですが、私達は隣接しているお家8件+自治会長さんに行こうと思っていました。
しかし、近くに住んでいる夫の両親や祖母に隣保はすべて回ったほうがいいと言われ、合わせて20件とのことです。
確かに、同じ自治会の方に回って悪いことはないと思いますが、20件って多くないですか?
挨拶周りの粗品だけで1万以上です…😭

みなさんはどうされましたか?また、同じ自治会の方全員に挨拶したほうが良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは初めに自治会の班長さんと自治会のことで話す機会があったのでその際に引越しの挨拶についても相談して、班長さんのお宅と両隣だけでいいと言われました!(一応住宅地ですが、お向かいは空き地と市営住宅です)
さすがに20軒は多いし大変なので隣接してるお家だけでいいと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自治会長さんのお宅から挨拶に行くのは良いですね。参考にさせていただきます!

    • 3月8日
ママリ

20件!?
多いですね😣

うちは自治会の中で更に
班が分かれてて💦
家の左右と道挟んだ3件程に粗品配りました😥
家の近い人だけで
同じ班の人の全てには挨拶してないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    多いですよね!?最初言われたときびっくりしました…😭夫や自治会長さんに相談して、できるだけ近くの関わりそうな人たちだけにしようと思います!

    • 3月8日