※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

来年の幼稚園選びで悩んでいます。評判の悪い幼稚園でも友達がいる方がいいか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

初めまして(^^)来年幼稚園になる女の子と今0歳の男の子育ててます。来年の幼稚園について悩んでいるので相談させて下さい‼︎
自宅の近くには2つ幼稚園があり、1つはすごくマンモス。で、家の小学校区。もう1つはいい大きさだけど小学校区外。小学校区の幼稚園の方ですが、うちが通ってるベビースイミング来ていて、たまにすれ違います。マナーが悪い…先生たちの。たまたまかと思いましたが、コーチたちも話しているのを耳にしました。しつけに関しての評判があまりよくないのです。でも、実際に通ってる親は幼稚園楽しくていいよって聞きました。悩みどころは、小学校区の幼稚園に通っておいた方が小学校上がる時にお友達もいるから安心なんじゃないかと…でも評判が悪いことが気になりまして。最初から評判悪いの知ってて通うのもどうなのか?でもここにしないと、小学校あがるときは大変なのか?と。実際に小学校上がる時に違う区域から移った方は友達関係で苦労したという話も聞きました。皆さんならどうされますか⁇7月に願書なのでそろそろ決めないといけないのですが😣

コメント

ちびまるさん♡

二つの幼稚園に連絡して、お母さん自身がまず、園の雰囲気、先生の保育の質等、子どもを連れて見学してはいかがですか?

噂で聞くのと聞かないのじゃ
全く違うと思うので(*˘︶˘*).。.:*♡

見学する際は
園の方針
先生の保育の仕方
園長の質
子供たちの様子
環境設備

を見ると何か感じる者があるかもしれませんよ(*˘︶˘*).。.:*♡

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます😊
    今まで行くつもりだった小学校区外の幼稚園は今年度の親子行事に参加し、資料請求もしました。小学校区の幼稚園はまだ行っていないので、4月からの親子教室に参加してみます‼︎
    見るポイント、ありがとうございます✨

    • 3月21日
  • ちびまるさん♡

    ちびまるさん♡

    後はお子さんの性格がどの園に合ってるかどうかもじっくり見るといいですよ(*^^)v

    後は行事の多さや
    親の参加が多いのかどうかも
    そこも見ておくことが大切です!

    3年通うことになるので
    大変って思ってしまうこともありますし、

    素敵な園が見つかるといいですね(*^^)v

    • 3月21日
  • みかん

    みかん

    わかりました‼︎ありがとうございます✨願書までわずかですが、しっかり見極めたいと思います‼︎ありがとうございます😊

    • 3月21日