※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

男性のクラミジア感染後、4〜5年経過して症状がない場合、自然治癒する可能性が高いと言われています。他の病気の治療経験もあります。情報を共有できる方、コメントをお願いします。

【 男性のクラミジアについて 】
男性で4〜5年前に感染した クラミジアは、
もうなくなっている可能性高いですか?
(症状なしです。)

産婦人科医から、
「男女共に風邪薬等の抗生剤?で知らぬ間に
治っていることがよくある。
男性はおしっこなどでもなくなることが
あるため、女性よりも知らぬ間に治っている
事例が多い。」
と言われました。

ちなみにその4〜5年の間に、
食中毒(胃腸炎)
コロナウイルス
キンタマが炎症起こした
で、病院から処方箋の薬をもらって
服用したことがあるようです。

何かわかる方いらっしゃいましたら、
コメントお願いいたします🙇🏻‍♀️!

コメント

ママリ

4-5年前から男性と関係があるなら、はじめてのママリさんがもらってる可能性あるので治ることは無いと思います。
こればかりは検査しないと分からないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    感染したであろう日の少し後から交際スタートしてます。
    去年末、私が抗体検査陽性になり、もらっていたことに気づきました。
    私は産婦人科医に「現在進行形かはわからないけど、念のため薬を飲んで」と言われて治療しましたが、夫はしていません。
    「男側は無くなるケースが多いのであまり心配ない」と言われました。

    でも、どちらかが治ったタイミングがあったとしても、片方がまだ菌を持っていれば永遠に移りますもんね、、

    近々2人で検査して2人で治療しようと思います!

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 3月8日