![きゃんみ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
病院に連絡して日にちを変えたらいいのではないですか?
![ナツメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツメ
妊婦健診をうけている病院にその旨伝えたほうがよいとおもいます!
予約忘れかと思って電話をかけてきてくれる病院もあるので!
![ももり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももり
お腹の赤ちゃんの事もありますし、一度妊婦健診の病院に確認されてはいかがでしょうか?
週数の事もありますし、お子さんの体調が良くなってから来てくださいと案内されるかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前回子供の胃腸炎でだいぶ間があいてしまいましたが、みなさん色々な事情があるので連絡さえしてくれれば大丈夫ですよと言われましたよ😊🩷
もしお母さんがうつっていて、妊婦さんのたくさんいるところに行く方が良くないと思うので、電話で説明して変更して貰えば良いと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ここで聞いてる場合じゃないです笑
早めに連絡しましょう
コメント