
入院中に家族が帰ると不安に襲われることがあります。誰かと話しているときは大丈夫なのですが、一人になると不安が増します。同じような経験をした方はいますか?
子供が産まれたとき個室入院で
お見舞いで家族が帰ったら
部屋がシーンとして一気に不安が襲ってきて
動悸がして胸がそわそわして
その場に居れなくて人がいるところに
行かないと落ち着かなくなります。
誰かと話してたり電話などで話してたり
してる間はその不安はないんですが
切ったら不安が襲ってきて
その場にいれなくなります。
入院中飲みの経験ですが
同じように不安になったりすることある方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ビール
全く同じでした!!
産後って本当不安定だなと思います!
はじめてのママリ🔰
妊娠中と産後の入院中のみ
その症状があって
今後入院することがあれば怖いです…
妊娠中は食事も喉が通らなくて…
4回出産して入院しましたが
4度ともこの症状がありました🧚🏽♀️
ビール
私も産後2回ともそわそわして動悸がしてパニックになりそうで病院から抜け出したくて、もうここから出してくれ帰らせてくれと助産師さんに泣きつきました😭💦
はじめてのママリ🔰
全く同じでした…
これなんなんでしょうか?😿
パニックになりそうで
もうこの場から出て行きたくて
家に帰りたいって泣きついてました…
ビール
やっぱりホルモンなんですかね〜😭産後でなくてもそもそも入院ってだけでも辛すぎるのに産後っていうのもありメンタルズタボロなりますよね🥲
もう出産の予定はないのですが、家族や子供達も一緒に泊まれるような助産院のような所で産むとかなら良かったのかなと思います!🥺
はじめてのママリ🔰
次もう私もこれが怖くて予定は
ないんですが…
もし予定があるとしたら
一緒に泊まれるところにします…
コロナ禍で面会すら無かったので
4人目の時は特にひどかったです…