
旦夫は平日休み、息子との時間を楽しんでいるが、週末は私がサポートを担当。仕事が忙しいため、イライラしてしまうことも。同じような状況の方、心の安定を保つ方法はありますか?
旦那は平日が仕事の休みです。
息子は4月から小学生。今は平日1日保育園を休んで一緒に過ごし、もう1日は完全に自分時間があります。4月になったら平日の休みは2日とも自分時間になります。
一方で私は土日は毎回息子と一緒。しかも旦那がやらせたがったサッカーの試合などの引率まで私が毎回やらなくてはいけません。
息子は勿論大切ですが、私も平日はほぼフルタイムで仕事なので、1人でゆっくり出来る時間がとれなくなります。仕方がない事ですが旦那にイライラしてしまいます。
平日休みの旦那さんがいる方。どの様に心の安定を保っていますか?
- まりも(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
平日休み羨ましいですよね〜🫠
土日祝休みの仕事に転職して欲しいと何回も言ってます😭笑
正社員フルタイム共働きで私の時間なさすぎます!
娘2人ですが、夫が金曜休みの日にあわせて私は遊びに行ってます。
もちろん仕事終わりなので友達とご飯行くくらいしかできませんが😭
でもかなりストレス発散にはなってます。
後私の仕事が在宅なので夫の休みの日に近場でランチ行ったりはしてます!

はじめてのママリ🔰
パートになるのは難しいのでしょうか💦?
旦那はずっと土日休みでしたが途中で3組2交代になり平日と日曜休みになり、、
子供の習い事も増やしたので更に忙しくなって私も自分の時間が絶対ほしかったので思い切って正社員やめて転職してパートやってますよ😊
お給料は少し下がるけどそれよりも心の余裕できまくりで本当に仕事変えてよかったです。
-
まりも
今も正社員ではないので仕事がきつい訳ではないんです。むしろ仕事して収入があれば安心できるので。
旦那と私の自分時間の差がありすぎてになるのが嫌なんだと思います。心が狭いですね😅私。- 3月8日
まりも
ないものねだりかも知れないですが、自分時間の取れる平日休みはかなり羨ましいです。
友達少なすぎて発散出来ないから余計にイライラするのかも知れませんね😅
はじめてのママリ🔰
どうしても子供ありきの行動になりますもんね🫠
土日も娘たち連れてですが、友達との予定はなるべく詰め込んでます🤣
家に3人でいるとイライラ増すので。笑
3人でのおでかけもだいぶ楽になりましたよ🙌
お子様ももう6歳なら色々いきたいところついてきてくれるんじゃないですかね!☺️
あとはご主人の休みの日にお仕事休むのは難しいんですかね?😭
他の方のコメントみて正社員じゃなくパートとかならシフトの融通きいたりしないのかなと!
まりも
仕事の融通はきくのでやはり仕事を休むのが一番自分のためには良いですね。
娘さんは色んなところについてきてくれて羨ましいです。息子はあまり付いてきてくれず、たまについてきたかと思ったらもう帰りたい!と騒ぐので一緒にお出かけすると余計にイライラしてしまいます😫
はじめてのママリ🔰
ついてきてくれないタイプなんですねー😭
うちは娘2人とと休みの日はでかけたい派でゆっくりしたい日も家にいるとブーブーいうタイプです😭笑
それはイライラするとおもうので仕事の休みを調整するのが一番ストレス発散できそうです!!