初期から休職し、育休に入る予定です。支給条件に合うか不安で、育休の計算方法について質問しています。
【休職を挟んだ育休について】
死産後の妊娠です。子宮頸管無力症の疑いもあるため、今回は初期から休職するつもりです。
2年働いており、支給の条件に合うとは思いますが、
認識があっているのか分からず質問させていただきました🙇♀️
問題なければ11月頭に出産予定です。
11月までの2年間では、
⭕️R4.11〜R5.9までフル勤務(11ヶ月)
❌R5.10 休職(1ヶ月分、傷病手当)
❌R5.11〜12 産後休暇(2ヶ月分、出産手当)
⭕️R6.1〜3フル勤務予定(3ヶ月)
❌R6.4〜9 休職予定(6ヶ月)
❌R6.10 産前休暇予定
育休の計算方法は、
休みに入る前の6ヶ月間の給与とのことなので、
この場合はR5.7〜9の3ヶ月分とR6.1〜3の3ヶ月分で計算されるのでしょうか。
それとも条件に合わず、支給されないのでしょうか。
分かる方教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2022.10.1〜2024.9.30
遡って2022.1〜2024.9
なので条件は満たしてそうです。
賃金月額はその半年が全て完全月を満たしていたらそうです☀️
はじめてのママリ🔰
正しい日付は生まれてみないと分かりませんが、わたしが育休を取得した時と条件が変わっていなければ、
育休開始がR7年1月になるので、そこから遡って2年間の間に11日以上を満たす完全月が12ヶ月となると、R5年1月までしか遡れないので完全月が足りないのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
育休開始ではなく、産休開始から遡って2年と考えていました😂
もう一度確認してみます!
ありがとうございます。- 3月7日
はじめてのママリ🔰
休職期間の分は、2年以上でも遡って考えて良いのですね。
参考になりました🙇♀️
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
産休から遡って2年のうちにある休職期間は遡れます🙋♀️
産休入り日とか休職開始日がわからなかったので全て月初で計算してみましたが、日にちまで重要になってくるのでその辺はご自身でつめた方がよろしいかと思います。
取得条件が14ヶ月なので場合によっては満たさない可能性もあるかもです🥲
足りなければその分を有給でやりくりしてってやり方はあるので有給さえあれば、どうにかできることもあります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
どこに聞いて良いかも分からず、とても助かりました🙇♀️
詳しく書いたので、確認よろしいでしょうか、何度もすみません😭
2024.11.1予定なのですが、おそらく計画分娩で10.25ごろに出産になるかと思います。
産前休業は
2024年9月14日~2024年10月25日
なので過去2年間は2022.9.14〜2024.9.13
16ヶ月勤務になると思います。
もっと前に遡らなくても、この時点で12ヶ月以上なら問題はないと考えて大丈夫でしょうか。
何度もすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
訂正⇨過去2年間2022.10.14〜2024.9.13
はじめてのママリ🔰
予定日が11.1なら産休は9.21からですね!計画分娩かは関係なく、あくまでも予定日から6週前を起算します。
2022.9.21〜2024.9.20
休職や産休、従事期間が月初からと仮定して10ヶ月おやすみがあるので遡って2021.11.21〜に変わります。
2021.11.21〜2022.10までが分からないので省くと2022.11.21〜2023.8.20までの9ヶ月と2024.1.21〜2024.3.20の2ヶ月で計11ヶ月なので1ヶ月分をなんとかしないとですね👀
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️!!
誤解していたところが多く、大変助かりました。
2022.11以前もフルで勤務していたので、勤務日数は問題なさそうでした🙇♀️
休業期間が長いため貰えるのか不安でしたが、親身に一緒に考えてくださり本当にありがとうございます😭