
1年前に電話で仕事を辞めた女性が、最近会社と関わる事情があり、退職日を記載した書類が欲しいが、会社からは1年間連絡がないことに疑問を持っています。会社に属しているままなのに連絡がないのはおかしいでしょうか?
詳しい方教えてください。
1年前に仕事を電話で辞めました。1人親方として会社に入っていましたが実家を手伝うためしばらく仕事に出ていませんでした。出勤できていないため会社から連絡があり、その時に事情を話して辞める事になりました。この話以前はネットで勤務希望が出せる様になっていましたがこの連絡以降アクセスできない様になりました。他の方も電話で退職したと言っていました。
しかし、最近になり色々な事情で会社と関わる事があり退職日を記載した書類が欲しいと伝えると、退職していないと言われ会社に属しているままになっていました。
1年前の電話以降一度も会社からは連絡がありません。
退職せず社員として属しているなら月に1度程度は連絡してくるものではないのでしょうか?1年も連絡無いのはどうなんでしょうか?詳しい方教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
どういう職種なのかわからないですが保険証とかはどうなってたのですか?💦

はじめてのママリ🔰
そもそも1人親方自体、会社員ではないと思うのですが…個人事業主ですよね?その会社にとっては社員ではなく委託先で、契約解除してない(だけど仕事も振ってない)という状態ではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
もう辞めます!と言っているだけでは契約解除にならないのでしょうか?では他の方も辞めたと言っていても辞めてない事になりますか?
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
そのあたりの手続きは、その会社に聞かないとわからないと思います。もう一度電話して、手続きの方法を確認してみてはいかがでしょうか?- 3月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1人親方なので保険証は会社所属の時から国保です。確定申告も自分でやってました。