※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

車の事故で保険の対応に不安。代車や修理についての指示がなく、モヤモヤ。保険会社に相談したいが営業時間外。意見やアドバイスを求めています。

車の事故の経験がある方いますか??

駐車場に停めていた車に、当てられてしまって、相手の方はとてもショックで凹んでいて、なんだかこちらも申し訳ない気持ちになるくらいなんですが、保険の対応はこれが普通なのか、経験のある方に聞きたいです💦

まず、代車の件は同じ車種ではないものを用意すると言われたので、諸事情で他の車を運転する自信がないから、必要な時にタクシーを使ってもいいか交渉したところ、何キロを何回、何の目的で利用するのか事細かく聞かれ、おそらく代車より安そうだったからか了承されました。ここまではいいのですが、保険会社の方が、ディーラーさんに、私の方から保険会社から電話がいくと伝えておくように言われました。それも、まぁ、そういうものかと、とりあえずしました。事故から1週間、電話はなく、子供が体調を崩しほとんど引きこもりの1週間で、3日ぶりに郵便物を見たら、交通機関の利用明細の記入書が届いていました。

車の修理の件は保険会社から特に指示はないものですか?ディーラーと話したので時間が出来次第、修理に持っていってくださいとか、電話があるのかと思っていたのですが…自分で勝手にやって領収書を提出するものですか??

ぶつけられたのはこちらなのに、保険会社の対応がこんな感じなのかと、初めてなものでモヤモヤしてしまい…
旦那は海外に単身赴任中だし、完全にワンオペだから、神経使うところが増えてなんだか落ち着きません💦春休み前に車直したいし…

保険会社に問い合わせようとしたら営業時間も終わっていて、夜モヤモヤしてしまって、どなたかご意見アドバイス聞けたら嬉しいです🙏

コメント

はじめてのママリ

見積もりは行きましたか?
今回ディーラーで直されるんですよね?
だいたいが見積もりして保険会社に提出、そこからディーラーで直す〜という流れですが
当てられた側の都合もあるので早くと伝えた方がいいです👍
あと明確に伝えてくれないとわからないと不満もぶつけてもOKですよ😆

あ、あと保険会社同士で話なら
自分の保険会社に不満を伝え相手に伝えとも大丈夫です‼️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あとぶつけられた側なら申し訳ないという気持ちをもたなくて大丈夫ですよ😀👍

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント、お気遣いの言葉、ありがとうございます‼︎

    私からディーラーに相手の保険会社から電話がいく旨を伝えた時に、当てられた場合だと見積もりを出してそのまま修理に入ることが多いのでそうなると思いますとは聞いたので、保険会社からディーラーと話したのでもっていってくださいとか言われるもんだと思っていました…
    いずれにせよ、保険会社によるところもあると思うので流れは伝えてほしいと思うのは、普通ですよね💦

    当てた方があまりにもショックを受けていたので、なんだかブーブーいうのも悪くて受け身になっていたのですが、なぜ私がモヤモヤしなきゃいけないのかと😅

    自分の保険は今回は使わないので私対、相手の保険会社になるので、明日早速連絡してみます‼︎

    • 3月7日
てん

駐車場でぶつけられた事あります。

保険会社から特に指示はないですよ。
修理するディーラーに持っていって見積もりを出してもらい、あとは自分のディーラーと話して修理の日程を決めて、修理の日に持っていきました。(板金の順番待ちで、ギリギリまで自分の車に乗っていました)

あとは保険会社とディーラーがやり取りして、終わったら連絡来るだけでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます‼︎駐車場、同じですね😭
    保険会社からは指示はないんですね💦

    最初に交通機関の利用についてかなり細かく聞かれたので、修理の件も連絡が来て何か一言あるのかと思い込んでいました💦保険会社というのは請求されたものにだけ動くって感じなんですね😅

    早く修理も終わって心スッキリしたいものです😵とても参考にになりました🙏

    • 3月8日