
コメント

木だらけ
ハイローチェア準備してあると思います!
うちは5ヶ月の時はハイローチェアの背もたれを調節して寝かせてました!
音とか暗くなることが多いのでほぼ抱っこでしたよ。あとは友達が抱っこしててくれたりしました!

メルモ
義弟の式に1歳1ヶ月の時に行きましたが、ベビーカー置いてありましたよ!
結局周りの方に抱っこされてりウロチョロしてたので使いませんでしたが💦

まりりりりん
私は4ヶ月のときに妹の結婚式に参列しました。
式中はずっと抱っこ、披露宴はベビーカーに寝かせて同じテーブルにいました。
挙式中は泣いたらすばやく退出しよう!と割り切って一番前に座りました😅うちは妹も了承してくれてたので😅
式場ではベビーベッドのみ貸し出しがあったんですが、部屋の隅にしか設置できないとのことでベビーカーになりました。
でも娘は小さめだったのでずっと夫と交代で抱っこしてましたが、大きめちゃんずっと抱っこはキツイですよね😢
-
はるぱす
ベビーカーですか!👶
ビックベビーなので、6ヶ月ごろはどのくらいになっているのやら、、(笑)
義姉の結婚式で、知り合いは夫家族のみなので抱っこはほぼ抱っこは私だろうと覚悟しておきます(笑)(笑)- 3月21日

mr_baby0725
おめでとうございます🎉🎉
おととい、3ヶ月半で同じく義姉の結婚式に参加してきました💒
挙式中は外で待つつもりでしたが椅子の端の方に座り、ずっと抱っこしていたらお利口さんに過ごせました。何度か泣きそうなタイミングでは泣く前に立ってゆらゆらしたりはしました🐥
披露宴中はみなさんに抱っこされたり、ハイローチェアを準備してもらっていたので寝た時や機嫌のいい時はそこに寝かせたりして過ごしました🎀
ベビーカーも持参しようかと思ったのですが荷物が多くてやめました😂
式場でハイローチェアなど、貸し出しがあるといいですね🌸
-
はるぱす
挙式中泣いたら、生きた心地しなそうですね(笑)(笑)
ハイローチェア置いてあるか確認してみます!ありがとうございます!!- 3月21日
はるぱす
式場にハイローチェアあるか確認してみます!
ビックベビーなのでずっと抱っこかーと思うと悲しくて(笑)(笑)
ありがとうございます!