※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

保育園の持ち物に名前を付ける方法について、アイロンでくっつけるやつを使っている方いますか?家にアイロンがないので、それが必要か迷っています。通園バッグにも名前をつけたいけど、裁縫が苦手でくっつけるタイプしか使えないと思っていました。ヘアアイロンでやる方法もあるようですが、実際にやっている方いますか?皆さんはどうやって名前を付けていますか?

保育園の持ち物に付ける名前って、アイロンでくっつけるやつ使ってますか?
家にアイロンがないのですが、そのために買った方がいいんでしょうか😅
通園バッグにも大きく名前をつけなければいけなくて、私は裁縫が苦手なのでくっつけるタイプしかないな〜と思ったのですがアイロンを使うことに気付きました😳

tiktokで、ヘアアイロンでやってるのを見かけたことがあるんですが実際それでやってる方いますか?笑

皆さんどうやって名前付けてるか教えてください〜😖

コメント

はじめてのママリ

ボンドの裁ほう上手ならアイロンなくても名前付けできましたよ!

あづ

ヘアアイロンでやったらなかなか付かなかったので、結局アイロン出しました😂
でもアイロンのやつも洗濯すると端から取れることあるので、最近は縫うか布用ボンド使ってます😅

はじめてのママリ🥺

アイロンでくっつけるものとシールタイプと両方買いました。
我が家もアイロンなくてヘアアイロンで試しにつけてみましたがキレイにつきましたよ!温度を表示より少し熱めにつけました。
まだ洗濯とかしてないので強度は分かりませんが😅