※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

鹿児島市の保育園入園者が食材リストを求めています。具体的な食材の提案が欲しいそうです。

鹿児島市4月から保育園に入園する方で、
食材リストお持ちの方、見せていただけないですかね?
やっぱりここではダメですかね💔

4月から認可外に預けますが、
ここではなくって😂
聞くとゆっくりでいいよ〜
とは、言われたのですが、
具体的にどういった食材を試していったらいいのかわからず💔

コメント

ママりん

貰ったので持ってますけど
勝手に載せて良いのか分からないので
著作権になりたくないですしね😅

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    そうですよね🥲

    • 3月7日
はじめてのママリ

鹿児島市ではないですが、
保育園 食材リスト
で調べたら色んなところの出てきました✨参考にしてもいいかもしれません☺️

園からの食材リストがないって珍しいですね
食材リストを見ながら調理師さんたち作ってましたが🤨
まだ7ヶ月だからですかね?

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    すごいっ!!出てきました😳
    参考にしてみますっ😭✨

    そうなんですかね🥲

    ありがとうございました🥺

    • 3月7日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    あの1点いいですか?

    アレルギーに関して2回以上食べさせてから。
    の、2回は、2回目は量を増やさないといけないですかね?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!1回目はいつも通りの少ない量で大丈夫そうなら2回目は少し多く、それ以降は園で食べるであろう量くらい食べさせれば間違い無いです!

    と、前働いてたところで説明していました😌

    ですがこれは理想論で大変ですので、野菜などのアレルギーが出づらいものは2回目から保育園量でいいと思います!

    • 3月7日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    まさに本当にそれです😂
    ちょっと大変だなぁーって思いながら今日過ごしてました😂

    そもそも、私、ご飯主食の量一定なんですが、増やしていった方が、食べれる量が増えたりするんですかね?

    • 3月8日