※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がいると洋服は安いものに変えることに悩んでいます。友人には理解されず、ブランド服から安い服に変えました。公園などで急に汚れる可能性があるためです。

子供いたら、汚れてもいい服とかを着るようになりますよね?
もともと服好きで安い服をたくさんじゃなくて、高いものを!とかって思っていた派だったとしてもGUとかになりませんか??
私だけですかね😭

結婚していてまだ子供がいない友人にえーありえなと言われてしまいました😭

もともと服も好きなので、
ちゃんとブランドを買ってましたが今はどのタイミングで引っ張られて破かれたり、汚されるかもわからないので安いやつにしてます😭
どのタイミングで急にやっぱ公園!とかになるかもわからないので、、、

コメント

のん

子供がいない人からするとわからない感覚ですよね!
だからその友人にはわからないと思います🙂

子供といる時は基本ユニクロ笑、夫や友人と(子なし)出かける時は産前のように好きな服着てますよ☺︎💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他に抱っことかできる人がいたりする場合はおしゃれできますよね!🤩

    • 3月8日
ままり

子供いない人がありえないと言うのは
すごい嫌ですねっ😤
子供もったら嫌でも分かるぞ!って感じです🤣

私もまさにそんな感じです!
汚れるのももちろんですし、
何より動きやすさ第一なので🤣

安くて動きやすい服の中でも
少しでもおしゃれしてるのと
メイクや髪はできるだけきちんとしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当です…
    今そんなフリフリきてるけどボロボロになるぞ…って感じです!😇

    • 3月8日
るん

GUではないですが、プチプラで安い洋服にしてます!
ブランドに興味はないですが
長男が赤ちゃんの時に純金ネックレスを引っ張られて壊された事るので、もう無しです🤣💭

理解してもらうつもりはなくても
あり得ないとかあなたは何も知らないだろって思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    純金はショックですー😭

    本当ですよね、、イラつきました😭

    • 3月8日
ダッフィー

子供産んでからしまむらばっかりです😂いい服着ても抱っこ抱っこ〜で子供の靴擦れたりして汚れるからです💦汚されて落ち込むのも子供怒るのも疲れるので最初から気にしなくていい服にしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もしまむらです😂
    ニットとかすぐに毛玉になってえらいことになるのでしまむら様様でした笑

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

同じです!アパレルで元々働いていて服好きですが、普段着はとりあえず汚れてもいいもの、洗濯しやすいものを選ぶようになりました笑
お友達と子供抜きで遊ぶ時などに、好きなお洋服着ます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!!!
    私も雑貨屋で働いており私服だったのでわかります!

    たまに息抜きでオシャレするといいですよね!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

子どもが産まれると吐き戻し、鼻水、よだれ、食べこぼし、泥汚れなどなどいーーーっぱい汚れるので、高い服は着てられないですよね💦
子どもいない人からの子育てに関するマイナスな意見は鼻で笑ったらいいです☺️
知らないこと、経験したことがないことをそういう風に言うことこそ「えーありえな」ですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当です😱

    吐き戻しとかもうなかなか匂い取れないですよ」😂

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

高い服汚されたら怒りそうなので着ません🥺
私からしたらその言い方のがありえないですが😅

お友達にいつか子供ができた時にあれ?ブランド着ないの?って言える日を楽しみにしちゃいそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌味で言いたいです🤪

    あれ?ブランドじゃないんだ?ってニヤニヤしながら言ってやりたいです!

    • 3月8日
ママリ

私は気にせずに値段関係なく好きな服を着てます✨
子供はヤンチャ盛りの男児2人ですが、意外と汚れて困ることは殆どないです🤔
靴も、ハイブランドのブーツで一緒に公園走り回ってます💨笑

赤ちゃんの時は、赤ちゃんの肌のためにニットは避けていたぐらいですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も値段関係なく切れたらいいんですけど高いのでなかなかー💦

    • 3月8日