![🥞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。綿棒浣腸が苦手で出せない状況。便秘解消のコツや受診の目安を知りたいと相談しています。
【生後5ヶ月 うんちを出すコツありますか?】
2週間ほど前から離乳食を始めました。
(10倍粥、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草)
離乳食を始めてからも毎日か隔日、空いても2日で💩は出ていましたが、本日でなくなって丸3日です。
生後3ヶ月頃には4.5日出ないこともあり、過去にも数日出ないことはありましたが綿棒浣腸をしたら出ました。
今回は綿棒浣腸が嫌なのか何なのか、足もバタバタさせますし、ピーンとして曲げさせてくれないし、押さえつけると泣くしで、綿棒を入れることができません。
寝起きの寝ぼけてそうなときを狙っても無意味です。
足持った瞬間察するのか嫌がります。
機嫌は、便秘だからなのか、メンタルリープが関係あるのか知りませんが、良くはないです。
完母ですが、母乳の飲みはいつも通りです。
夜は、理由は知りませんが細切れに起きるようになりました。
もう細切れ睡眠、不機嫌、寝付きが悪いなど、毎日疲れることしかないのに💩の問題も重なってイライラしてしまいます。
どうにかして出してあげたいのですが、便秘解消のコツはありますか?
また、受診の目安はありますか?
(かかりつけの小児科がなく聞いたことありません。
友人は4日目で病院と言われたらしいです。
でも個人差あるから一週間様子見てもいいとも聞きますし…
健診でお医者さんから「出なければ毎日綿棒浣腸してあげてー」と言われましたが、そもそもさせてくれません🥲)
- 🥞(1歳4ヶ月)
コメント
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
ビーンスタークから出てる赤ちゃんのプロバイオで便秘解消しました!
たまに出ないときは使ってます😊
うちは離乳食まだなのでミルクですが離乳食にも混ぜていいみたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸が自分でできなくて丸3日でなかったら受診するかもです😣
出ない時はののマッサージや足動かす運動?とかしたりしてました!
-
🥞
またトライしてみましたがだめでした…
マッサージもずっとしてるんですがだめでした🥲
小児科は混雑すぎて受付停止でした。
明日朝からクリック戦争頑張ってみます!- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
マッサージもされてるんですね🥲
赤ちゃんの体質もあると思うので悩みすぎないでくださいね!
(と言いつつ私も一人目の時は💩がでないとイライラしてました)
予約取れてスッキリ出ますように🙏✨- 3月7日
-
🥞
病院で綿棒浣腸しても出ず、結局坐薬入れられて出しました😭
ひとまず解決しました。
これから普通に出るといいのですが…
ありがとうございます☺️- 3月8日
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
3〜4日でないって事が何回か続いたりするなら受診すると赤ちゃんの酸化マグネシウム処方されるみたいですよ😌友達がそうでした!
あとは食後1〜2時間後に下腹部を揉んでマッサージしてあげたり、湯船に長めにつけて腸の動きを活発にするとかですかね😟
寝つきが悪くなったのも機嫌悪いのもうんちのせいかなと思います😔
うちは上も下もうんち出ない時は寝付き悪いし機嫌悪いしって感じでした!
-
🥞
離乳食始めてから3日でないのは初めてです🥲
5ヶ月迎えてからもともと機嫌はよくなかったんですが、今日はもうぐずるか泣くかギャン泣きかでこちらもイライラが止まりませんでした😇
今日長めにお風呂浸かってもらいます!
大人でも便秘はくるしいですもんね…
そして明日小児科予約してみます!- 3月7日
-
👦🏻👶🏻
ずっと泣かれるとまじで勘弁してー!ってなりますよね😫
まだ離乳食初めて間もないし今までミルクの液体だけだったのに食べ物が加わって胃が消化に追いついてないだけだと思いますよ👌
食物繊維多めにあげても出やすくなると思います☺️
早く良くなりますように✨- 3月7日
-
🥞
本日病院で坐薬入れて出してもらいました!
病院でも綿棒浣腸ではダメだったようです。
この子のペースがこれなのか便秘なのかはまだわからないっていわれました💦
これから出るといいのですが…
ありがとうございました🥰- 3月8日
🥞
ありがとうございます!
ミルクだけかと思いきや離乳食にも混ぜれたんですね🥺
ビーンスタークの他のサプリ飲んでるので、見てみます。