
一時保育の予約で混雑し、謝罪された後にクレーマー扱いされた女性。
これってクレーマー扱いされてますか?😖
一時保育の予約受付日に時間もぴったりを狙って予約の電話をしましたがすでに満員になったと言われました。比較的預けやすいと聞いていたので驚いて優先枠があるんですか?ぴったりにかけて予約できないならどうやったら予約できますか?(嫌味とかでなく単純に戸惑った)と色々聞いてしまったのが原因かもしれません🥲最終的に電話回線が数本あるようで受付開始と同時に一斉にかかってきたそうです。初めからそれを説明してくれよとイラっとしたのは事実ですが😂
そしたら後日、電話受付の方とは別の保育士さんから別件で電話がかかってきたのですがそこで予約できなかったことを謝罪されました。そして先ほど子どもを預けに(別日で予約できました)保育園へ行ったらまた別の保育士さんから謝罪されたんですが、園内であの人はクレーマーだみたいに情報共有されてそうで😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です。
そういう事実があったということを共有はされてると思います。
はじめてのママリ🔰
保育士さんからコメント頂けてよかったです!決して文句を言いたかった訳ではないので要注意人物だと思われてると今後預けにくいです😭
はじめてのママリ🔰
要注意人物とは思わないので全然大丈夫ですよ🙆🏻♀️
何かにつけて毎度クレームつけてくるような方とかだと、荒波立てぬよう保育士間で気をつけると思いますが😅
はじめてのママリ🔰
それならよかったです!子どもを見てもらってる身なのでなるべく平穏に過ごしたいです🥹