※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーで融通の利く仕事を探しています。保険の仕事を検討中で、メリット・デメリット知りたいです。

4月からシングルマザーです。

今の職場だと休日と給料の条件が合わず、数ヶ月後転職を考えているのですが、子供の体調不良などが起きた時に頼れる人もいないため、できるだけ融通のきく仕事がいいと思っています。

知り合いから誘われて保険の仕事をするしかないかなと今は思っています。

ネットでもいろいろ調べましたが、やはり悪いことばかりで...でも生活するには選択肢が限られるし...

実際、保険の営業、生保レディされてる方がいらっしゃればメリット、デメリット教えてください。

コメント

ママリん

知り合いが保険していたのですが、コピー?とかは自腹でしてました!
ノルマがありノルマ達成できなかったら結局簡単に言えばクビ

安定するかって言われたらしないと思います💦
時間もお客様に合わせた時間で会いに行ったりしてましたし…
今はネットだからどうかわからないけど…そうなると夕方とか仕事になるかも…です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自腹の話、よく書いてありますよね💦
    シングルでカツカツな中、自腹はきついなぁ...
    参考にさせていただきます!

    • 3月7日