
コメント

あづ
待機期間の7日以内に就職が決まったのであればもらえません😅
その期間が過ぎてるんだったら、ハローワークなどを経由しての就職。などの条件がいくつかあったはずです🤔

はじめてのママリ🔰
ハローワークの紹介などで就職じゃなくても貰えるのはハローワークの方に確認済みですか?
-
はじめてのママリ
昨日、ハローワークでお聞きしました!
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
以降と言われなら対象ですね!
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ただ地域で差があるものじゃないのでそもそもが対象外な気が。もう一度確認されたがいいですよ。特例で待機期間でもOKな場合もありますがハローワーク以外でもOKは初めてききました。
- 3月7日
-
はじめてのママリ
先程、ハローワークに電話して聞いてみたら対象ということでした!
色々とありがとうございました😊- 3月7日

ママリ
雇用保険は全国共通だと思いますので、
再就職手当も、
基本的にはルールは共通のはずです。
7日間の待機中は再就職手当の対象外ですね。
また、最初の1ヶ月はハロワ経由でないとなりません。
下記は厚生労働省から出ているものです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私もこちら確認しました!
ハローワークまたは紹介事業者と書いてあるので、エージェントでいいらしいです😓
なんか、難しいですね。。- 3月7日
-
ママリ
でもどちらにしても7日間の待機があるのでダメですよね。。。- 3月7日

はじめてのママリ🔰
ハローワーク以外にもの厚労省が認可出した会社ならokですけど、
エージェントは大丈夫なんですか?
ともあれ、
待期期間は何もしちゃいけないのででないと思いますよ🥲
-
はじめてのママリ
いわゆるエージェントはいいらしいです!
そうなんですね、昨日電話で問い合わせして、ハローワークに行ってからも何回も確認したんですけど、間違ってたんですかね💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
エージェントも許可とってないところだとダメなんですが…
多分許可とってる・とってないはエージェントに聞けばわかりますよ。
私も許可されたエージェントで転職して手当もらったことあるので。- 3月7日
-
はじめてのママリ
確か、対象エージェントなはずなので、一旦確認してみますね!
ありがとうございました😊- 3月7日

はじめてのママリ🔰
え!離職票だして待機期間の内定は大丈夫ですよね。
離職票だして数時間後も先に出してるし大丈夫だとおもいます。
自己都合の退職ですか
-
はじめてのママリ🔰
待機期間7日の間に就労はだめですが内定は大丈夫ですよ
- 3月8日
-
はじめてのママリ
はい、自己都合です!
ありがとうございます。
大丈夫ですよね、認識あってそうで安心しました^_^- 3月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
地域によって少し違うんですかね?
うちの地域は、待機期間中に内定でも支給対象になるらしく、かつ、ハローワークでなくエージェント経由で応募してもOKらしいのです。
ただ、支給決定日以降に内定というのが条件らしく、その当日だとどうなるんだろう?と質問させていただきました!
あづ
ルールが微妙に違うというのは聞いたことありますが、
一応待機期間後1ヶ月はハローワーク以外の求人だと対象外。それ以降ならどこの求人でもok。って説明会で言われました🤔
「以後」はその日も含むので、当日以後なら当日も含まれますよ😌
はじめてのママリ
そうなんですね!
やっぱり少し違うんですね😓
以後は確かに当日も含まれますね!ありがとうございます