※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

つわりで吐くときに尿もれすることがあり、失禁感が強くて不安です。楽になるのはいつでしょうか。

お恥ずかしい質問なんですが…

つわりで吐くときに、
尿もれする方いますか( ;∀;)?
尿もれというより、失禁と言っていいくらいもれます( ; ; )
恥ずかしくて、友達に言えず、
旦那に言うとやばいなと言われ、
私だけかと不安です( ;∀;)

やっと吐かなくなったのに、
昨日からまた吐くようになってしまいました(>_<)
明日で5ヶ月なのに…
いつ楽になるのかな( ; ; )

コメント

いちにの

くしゃみするだけで尿もれします(ノ_<)

  • りり

    りり

    くしゃみもなんですね( ;∀;)
    わたし花粉症もちなので、
    もう少しお腹大きくなったら対策します( ;∀;)!

    • 3月20日
みーたろ0718

あるあるですよー!(笑)
妊娠中は緩くなるので仕方ないです( ´艸`)

  • りり

    りり

    あるあるなんですねー( ;∀;)!
    よかったー笑
    吐くのも恐怖だけど、
    同じくらい尿もれも恐怖だったので
    ほっとしました( ´∀`)

    • 3月20日
三姉妹ママじゅん

子宮が大きくなってきてるからですよ(^-^)私もなりました❗これからくしゃみや胎動が激しくなるとなります☺

  • りり

    りり

    あるあるみたいでほっとしました( ;∀;)✨
    赤ちゃんが大きくなってる証と思って、
    受け入れます( ´∀`)♪

    • 3月20日
お肉が好き

私も尿もれしてましたよー!
私の周りには結構多かったです!!

吐くときにトイレに座ってビニール袋に吐いてました…笑

  • りり

    りり

    あるあるみたいでほっとしました( ;∀;)✨
    その対策、まねさせていただきます♡
    ありがとうございます😊

    • 3月20日
サクラ

つわりで吐くわけでは無いですが、二人目妊娠してからまた花粉症でクシャミや咳が出ると少量漏れます😓1人目の時もオリモノシートでは間に合わないくらいの尿モレが後期にありましたよ💦産後お尻の穴を締めてあそこも締めるのを1日数回するといいと言われてやりましたが、大分治りましたよ😊

  • りり

    りり

    咳くしゃみでも気をつけたほうがいいんですね(;o;)
    わたしも花粉症もちなので気をつけます!
    産後の対策まで教えていただき、
    ありがとうございました😊

    • 3月20日
ひー

わかります😂
わたしも尿もれしてますよー❗️

パット代かかりますが、安心のためにも常にパットつけてます✨

吐くのも辛いですよね(;_;)(;_;)(;_;)
わたしも胃の圧迫で最近また吐いてます(;_;)(;_;)(;_;)

  • りり

    りり

    あるあるみたいでほっとしてます( ;∀;)✨
    今はおりものシートですが、
    わたしもパット購入検討します!
    吐くのがこんなに体力いると思いませんでした💦
    胃の圧迫つらそう(;o;)
    無理しないでくださいね( ;∀;)!

    • 3月20日
ゆなゆな

私もそうでした!
尿漏れじゃなくて失禁並に出てきてました😅
なので吐きたい時はトイレにポリ袋持って便器に座って吐いてました😅
妊娠中は緩くなるし仕方ないと思ってます!

  • りり

    りり

    あるあるみたいでほっとしてます( ;∀;)✨
    さっそく旦那がトイレに小さいバケツ用意してくれました!
    対策ありがとうございました😊

    • 3月20日
deleted user

私も悪阻が酷くて食べてわ吐いてでした💦
それが臨月まで続きましたね😭
吐いても吐いても体重わ増えてましたけど笑

吐くときに尿もれしてました(; ̄ェ ̄)
クシャミしても鼻をかんで力入れたりする時も(T ^ T)
出産したらなくなるんで大丈夫ですよ😁

  • りり

    りり

    臨月まで続いてたんですね(;o;)
    わたしもなかなか良くならないので、
    出産まで続くんじゃないかと怯えてます( ;∀;)
    花粉症持ちなので、くしゃみでもれるようになったら、パットを使う決意を決めました!
    赤ちゃんに会えるまでがんばります♡

    • 3月20日
ひかる

漏れます漏れます!!
子宮も大きくなった上に
吐く体制と言ったら膀胱を圧迫する感じなので
漏れますよ😂💦

私もこの間久々にまた吐き今回は
長いな〜と思っていました😱💔

  • りり

    りり

    あるあるみたいで安心してます( ;∀;)✨
    つわり、こんなにキツイものと思わずなめてました(;o;)
    いつ終わるかわからないけど、
    赤ちゃんに会えるまでがんばろうと思います( ;∀;)!

    • 3月20日
あや

私は後期づわりが酷かったので、夜中、よく吐いていましたが、その時、パジャマの股ががびしょ濡れになり、生理用ナプキンをよく着用していました。
体の変化に驚きますよね。
私も恥ずかしくて、周りにはチョビ漏れ程度の話にして話していました。
実際はびしょ濡れでした( ;∀;)
ちなみに私は後期になるにつれて酷くなったので、早く産んで楽になりたいと日々思い、41w1dで出産。
出産後は出産後で走ったりすると漏れるようになりました(T_T)
朝起きる前に肛門を締める運動?をすると治ると聞きましたが、ズボラでやらず、未だにチョビ漏れがあります。
でもびしょ濡れはなくなりました(`・∀・´)

  • りり

    りり

    ごめんなさい💦
    間違えて下に単独でお返事してしまいました( ;∀;)
    お返事ありがとうございました♪( ´▽`)

    • 3月20日
おぼたん

あるあるです!
私もあやさんくらいの時、悪阻が酷くてよく吐いてました💦その時によく漏れそうだったりたまに漏れてました😂

今は赤ちゃんのいる位置の関係なのか歩く度に漏れそうです🤣
悪阻はいつか終わります!
私は食後に林檎を食べるようにしたら吐くことが減りましたよ!
身体にあう食べ物を探して見て下さい💦

  • りり

    りり

    あるあるみたいでほっとしてます( ;∀;)✨
    吐くとき以外も注意したほうがいいんですね!
    仕事もしてるし、パット買ってみようかと思います(;o;)
    つわりがこんなに長いと思ってなくて
    めげそうになってました( ;∀;)
    くだものなら食べる気になるので、
    りんごも試してみます♪
    ありがとうございました😊

    • 3月20日
りり

旦那もよく吐くのですが、(飲み過ぎで)
失禁はないと言われ焦ってました💦
妊婦さんあるあるなんですね( ;∀;)!
出産後も気をつけたほうがいいなんてビックリです〜(T_T)
わたしもズボラなのでやらなそうだ…笑
ありがとうございます😆

イブコ

まさに私もです!吐くたびにチョロチョロでます(笑)
旦那はパンツ持ってきてくれます(笑)😂
仲間がいて私も安心しました(笑)

  • りり

    りり

    わたしも仲間がいてうれしいです〜( ;∀;)笑
    優しい旦那さんですね(;o;)✨
    うちは、まじで?やばいね。だそうです!笑
    お子さんいらっしゃるし、悪阻がより大変だと思いますが一緒にがんばりましょう〜( ;∀;)

    • 3月20日
あちゅぽん

わかります!
尿もれっていうか、ちびります!(笑)
お腹に力入るとちびるというか
出っ放しになりました(笑)

くしゃみ、えづき、悪阻時の嘔吐など…
あと爆笑したときも(笑)

  • りり

    りり

    わかってくれる方がたくさんいて、
    本当に安心します〜( ;∀;)
    爆笑したときもとわ笑
    わたしも気をつけます♪( ´▽`)

    • 3月20日
パスパレ

すごくわかります💦
わたしはもう出産したのですが、吐きづわりで、吐くたびに漏れてました…😭トイレに吐きに行って、なぜかパンツを替えることになることがしばしば…。

わたしもつわりが長く、結局、産む直前まで吐いていました。陣痛中はまさに吐くたびに失禁レベルで漏れていて、数に限りのあった産褥ショーツを交換しないといけないレベルでした😂
そうなりませんように…!🙏
ちなみに今もたまにクシャミで漏れます😢

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます😆
    わたしもトイレの度パンツ変えている感じです( ; ; )
    洗濯の匂いも辛いのに悪循環だな〜と思ってます( ;∀;)
    産むまでなんて大変でしたね(;o;)
    わたしも覚悟しとこう(T-T)
    みなさんの体験聞いて、
    キツイけど頑張らなきゃ!と思います!

    • 3月20日