※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

心がしんどい時は、どうしますか?会話がうまくいかない夫に疲れました。子どもがいなければ出て行きたいです。笑えることやリラックスできることはありますか?

心がしんどい時、皆さんはどうしますか?
何度言っても通じない夫との会話
もう疲れました。
子どもがいなければ出て行きたい。

皆さんが心から笑えることはなんですか?
リラックスして開放した気分になれることはなんですか?

コメント

ママリ

うちも通じないのでわかります。
病院で発達障害の指摘までされたので、通じないことは諦めました😅
私は友達や、自分の家族に会って話すとめちゃくちゃ話も通じるしなんてことない会話で共感してくれるとただそれだけで普通に戻れる感覚になります✨
普段夫といると忘れがちですが、本来人との会話って楽しいことだったなと感じれます😊
夫に話す時は常にどう伝えたら理解してくれるか?考えながらなので、、。

  • みー

    みー

    わかってもらえてとっても嬉しいです😭ありがとうございます!
    共感スキルが皆無で孤独感がすごいです。
    たしかに会話って楽しいものなはずなのに、夫と話してると常にイライラ…
    友達と会う約束があるのでたくさんお話ししてこようと思います✨

    • 3月7日
♡

そういうときは友達や家族に愚痴聞いてもらったり、私は買い物したり美味しいもの食べることがストレス発散になるので、夫に子ども託して友達と子なしでお出かけしてます✨
話通じない人と話すのほんと疲れますよね💦

  • みー

    みー

    伝えても伝えても通じず、疲れます😭
    共感してもらえて嬉しいです!ありがとうございます!

    子ども産んでから子なしで友達と会ったことないです!真似させていただきます🥺
    私も買い物や美味しいもの食べるの大好きです❣️

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

めちゃ分かります
旦那に何言っても一方通行で話通じない、あぁ言ったらこう言うのでほんと疲れます。
子供いなけりゃ家出するか追い出してます。

わたしはとにかくネットサーフィン、漫画読む、アニメ見る、次の休みはあれしようこれしようと1人時間の予定を立てること、です😊

  • みー

    みー

    わかってもらえて嬉しいです😭ありがとうございます!
    そうなんです!出てけーって思うことあります😅

    1人で没頭出来ること楽しいですよね!予定立ててる時って一番ウキウキする気がするので、私も実現可否は置いておいて、1人遊びの計画してみようかと思います!

    • 3月7日