※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小児科看護師経験あり、地域支援センターで働いていたが、再び病棟で働きたいと思っている。第二子を産む前に就活するか、産んでからするか迷っており、経験浅いが学べる環境を探している。土日祝休みでパート勤務可能な職場を探している。就活タイミングや条件について相談したい。

先輩看護師さん相談に乗ってください🥹
私は大学病院の小児科で2年間看護師として働いていました。今の夫と結婚を機に、移住したので2年で退職しました。そこでは
小児科だったので、ほとんど採血はしたことないし、看護技術ももうほぼ忘れてしまいました。
退職後は、病棟から少し離れたくて地域包括支援センターで看護師としてケアプランを作ったりしていました。2年程勤めましたが、産休、育休取得後に、退職勧奨された感じでなくなく辞めました。
やっぱり病棟から離れると、看護師としてバリバリ働きたい気持ちが芽生えてきました。
子供は今1歳半になります。第二子のことを考えると、そろそろ妊活かなぁ?とも思うので、このまま先に第二子を産んでから就活するか、今から就活するか迷います。新しいところに就職してすぐに妊娠すると迷惑がられそうだし、、とも思います。
新しく働くとしたら、経験浅めだしブランクもあるし、、どういうところで働けば良いんだろうと不安にもなります。
1番は、また新人の気持ちで一から学べるところがいいじゃないかな、、と思っています。ただ、ほぼワンオペなので土日祝休み、パート勤務で無いと厳しいです。
こんな名ばかりの看護師を雇ってくれるところなんてあるんでしょうか。そして、就活するタイミングはいつだと思いますか?
相談に乗っていただきたいです🥲お願いします。

コメント

ゆず

バリバリやるっていうのは、ようするに急性期病院勤務ということですか??

経験浅め、ブランクありは、そこまで不利にならないんじゃないかなーと思いますが、、
やっぱり子どもがいて、土日祝休み、パート勤務で看護師として急性期でバリバリやっていくのは無理があるんじゃないですかね💦

就職するとしたら、訪問看護、デイサービスのパートとかですかね🤔この辺りは融通きくイメージです◎

お金がどうにかなるなら、2人産んでからの就職にしたいです☺️上の子いて、慣れない環境で働きながら妊婦さんって大変だと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからのキャリアも考えて、点滴や採血等学んでいけるところを希望しています🥲ただ、やっぱり厳しいですかね、、🥲
    訪問看護やデイサービスも見てみたいと思います!!
    そして、そうですよね、、!!2人産んでからの方がいいですよね😊優しくアドバイスして下さりありがとうございます🥹

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

私のことかと思うくらい似たような境遇です!
わたしも新卒で数年総合病院で勤め、夫との結婚を機に退職し平日のみの包括支援センターで働きました。そして妊娠を機に退職しました。いまは主婦です。

わたしも同じように悩み、結局上の子が1歳で妊活をして、第二子を出産しました。
就活について考えたときに、しっかり子育てと向き合った後落ち着いたら、また再度仕事とも向き合える環境を整えて就活しようと考えたのが大きいです。なので、第二子をお考えなら、妊活するのもありかもです!が、2歳差の育児もけっこう大変でバタバタしてます😂

先輩ではなく、同じような経験をお伝えできればと思い回答させて頂きました!長々とすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような境遇の方からのコメント嬉しいです😭💕
    やっぱり2人目を考えて妊活した後、落ち着いてから就活した方が心の余裕的にも良さそうですよね🥹
    はじめてのママリさんはブランクが開くことに不安ないですか?😭
    社会復帰するのも焦って不安だらけです😭💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ブランクが開くことに不安もありますし、友人の話を聞いて働きたいなぁと思うこともあります!よく葛藤しています😭

    私もその都度悩みますが、こればかりはまた働くときに気合いを入れて頑張るしかないかな、と思っています🥺🤍
    今の所、子どもたちが幼稚園に入るまでは就職しない予定です。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます☺️
    そうですよね、葛藤ありますよね💦看護師の友達が働いていると置いていかれてるような気持ちにもなりますよね🥹
    本当にその通りです。都度悩むけど、やるしかないなぁって思います🥲
    そうですよね、今パートで働いても子供が3歳超えないと保育料にだいぶ持っていかれて意味ないですもんね😭

    • 3月7日
遥か

元看護師です。10年以上の経験あります。急性期病棟経験が1番長いですが、病棟、外来、施設と働いていました。
小学1年の壁で看護師から離れ3年経ちます。
子供が欲しいなら、バリバリ働くのは相当難しい事です。
特に経験無いとなかなか勉強も大変だと思います。
まだ若いのなら、子育てを優先しても良いかも?
ただ離れれば離れる程、今度苦労はします。
何が良いのか?私も思案中ですが、子供達の手が離れた頃に空の巣症候群にならないために仕事に生きるのもありかな?と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんからのアドバイスありがたいです。バリバリ働くのは難しいですよね。
    訪問看護等は、どうですか??😭
    それも厳しいですかね??

    • 3月7日
  • 遥か

    遥か

    訪問看護は結構看護技術出来ないと大変って聞きます。
    私の妹が訪問看護師ですが、大学病院に7年勤務した後、訪問看護師になりましたよ。

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    どこも厳しいですね💦
    どこで働いても最初は大変だと思いますが、頑張ります。

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

私も本当に似たような境遇です!
私も小児救急病棟で5年働いてました
救急とはいえ、採血、ルート確保はドクターで、輸液繋ぐくらいしか出来てません。
しかも大きな病院だったので、在宅でみるような子ではなく、本当に珍しい疾患ばかりでした
結婚、妊娠を機に病院を離れ、子ども3人生まれたので、最近訪看で働き始めました。
訪看はお年寄りばかり、たまにいる小児も、てんかんや脳性麻痺の子が多くて、あまりみたことないし…
けど何とかやっていけてます😢採血や点滴があるときは優先的に同行させてもらって、勉強してます💦
訪看はかなり時間など融通きくので、めちゃくちゃ働きやすいです!
ただ、まだ働いてないとのことなので、ナースプラザなどの採血研修などはどうですか?私も受けようと思ったら、働いてる人はダメだと言われて💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    境遇一緒の方いて嬉しいです〜😭💕
    小児科救急でした!私も😭💕
    輸液繋ぎくらいしかしてないし、輸液ポンプ絶対使うから流量の計算なんてしたことないし、子供だからそんなにケアも大変じゃ無いし、、みたいな環境でした😭💦笑
    訪問看護私も気になっていました!ブランクや経験年数浅くてもついていけますか?🥹
    ナースプラザで私も採血練習したいんですが、、田舎すぎてその会場が遠すぎます😭😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやわかりますよー!そこだから使えるけど、他行ったら使えないよ!って技術が多くて😂
    私も経験5年、ブランク5年だったんですが、何とか働けてます💦
    訪看もステーションによる気がします💦うちは、家庭優先!がモットーのステーションなので、重症な人はあまりとらないようにしてるので、処置は少ないです
    採用されるときに、高齢者や採血の経験がないことも話しました。大丈夫よーと言われて、今は採血や点滴のある人は優先的に同行させてもらって、なんとか経験を積んでる感じです
    あとはAmazonで採血キット買って練習してます笑
    私の住んでるとからも遠いんです笑!
    けど行かなきゃ始まらん!と思って連絡したのに、ダメと言われて💦

    • 3月8日