※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の味付けはいつから濃くするか悩んでいます。薄味でも食べているけど、野菜も好きで食べる息子に、味付けの必要性を感じています。

子供のご飯の味付けって何歳頃まで薄味にしていましたか?

本人が美味しそうに食べているうちは薄味でいいんでしょうか🤔
それともある程度大きくなったら濃く(大人と同じ味付け)してあげるべきですか?
薄味のままだと味覚形成や食育的に問題があったりするんですかね💦

うちの息子は基本的にご飯大好きBOYで何でもパクパク食べます。
サラダもそのまま食べるし、ほうれん草やブロッコリーも茹でた素のままで食べます。
ピーマンや人参なども味付け無しで食べるので、野菜炒めもただ焼いただけです😅

本人が美味しそうにしているうちはいいのかな?と思いつつ、もっと味付けて欲しい!と果たして自分から言うかなと疑問もあります😂

コメント

ママリ

3歳くらいまでは薄味でした💡
けど5歳の今でもお野菜は何もつけずに素材の味で食べてます😂
幼い内から濃いものを食べる方が味覚に影響はあると思うので、薄い分には大丈夫だと思います(多分)
お肉とかはタレちょんちょんして!って言ってくるので物足りなければ子供から言ってくると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も3歳ぐらいまでかな?と思っていたのですが、全然本人が気にしていないのでやめ時が分からずズルズルきてしまっています😂

    ちゃんと子供から言ってくるタイミングがあるんですね!
    安心して待ちたいと思います☺️

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

3歳くらいまではできるものはしてましたが
できないものは1歳からきにしてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も3歳ぐらいまでかな?と思っていたのですが、本人が嫌がらないのでやめ時が分からずズルズル来てしまっています😂

    • 3月7日
ままくらげ

5歳ですが、汁物、麺類、炒め物、煮物などまだ薄めてる物が多いです。

冷凍食品、麺類ではない外食等はそのままですが、その場合は他のおかずで調整したり夕飯を薄味にしてます☺️

最近はドレッシングもう少し欲しいと言ったりするので気持ち垂らしてあげてます。
因みに、大人の味も既存のレシピより薄味にしてるので、それを更に薄めてることになります☺️

  • ままくらげ

    ままくらげ

    問題点と言えば、幼稚園入園当初は「給食の味が濃くて食べられない」と言うのがありました😅
    後は市販のカレールーも牛乳やリンゴジャムでまろやかにしても辛くて食べられない事ぐらいでしょうか。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    歳の近いお子さんでもまだ薄味の方がいらっしゃって安心しました😮‍💨
    うちの場合は本当になんでも食べるので給食も問題なしでした🤣
    食べ物ならどんな味でも食べそうです(笑)

    • 3月7日