※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
お金・保険

幼稚園で働いている女性が、正職員になることになり、子供がいるため妊活を考えています。産・育休の規則や手当について不安があり、詳しい方のアドバイスを求めています。

幼稚園の調理ではたらいています。
今年4月より、こども園になるということで
私も正職員として働くことになりました。


今は園で働いて半年、扶養内ですが
正職になると社保加入です。
私学共済の保険に入るそうです



子供は1人いて、前職のときに産休、育休も1年とってます。

そろそろ2人目もほしいのですが、
正職でいきなり妊娠はきまずいので
来年頭くらいに妊活始めるか〜ってかんじです。

ただ、うちの園は産・育休取得者がいないんです。

今の決まりだと…
産休 予定日より6週間前
育休 出産翌日より8週間

最低限の規約通りというか。



この場合でも、妊婦検診助成・育児一時金・手当金・休業給付金はもらえますか?

まえの職場のときは育休1年あり、育児給付金も数ヶ月に一回あったし、出産手当金も40万くらいあってヘソクリにまわしてました。笑

でも育休8週間以降に手当金も入りますよね😭
その時には復帰してるならはいらないんですよね。。

そのへんがわからなくて😭

詳しい方がいらっしゃったら教えてください😭

コメント

エリカ

産休は出産前後の期間です!
産前予定日の6週前から取得可能で
出産してから8週間が産休
それ以降が育休です。
産休期間中の手当が出産手当金です😊

  • .

    ありがとうございます!
    あ、そうでしたね🤣

    産前産後休暇ですね!笑
    間違えた書き方をしてました😭💦
    その場合、出産手当金はでますよね?😭

    • 3月6日
  • エリカ

    エリカ

    申請すれば出るはずです!!😌

    • 3月7日
りのママ

私学共済加入者です。
記載されているような手当金、給付金ありますよ。
出産すると記念品(ベビーチェアとか)ももらえます。
育休手当は雇用保険なので私学共済は関係ないです。2ヶ月に一回、給与の2/3が振り込まれます。