![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんが咳と鼻水が続いています。熱はないが、病院に行くべきか悩んでいます。予防接種の際に先生に相談したが、特に指示はない。病院に行くべきか、何かできることはあるでしょうか?
生後8ヶ月です。
昨日から咳と鼻水が出ていて、熱はありません。
どれくらい続いたら病院行きますか?
鼻水は朝と寝る前に吸ってます。
さっきも咳で起きて、今も寝ながら咳してます😣
今日予防接種があって、体調の欄に咳と鼻水って書いて、先生にも鼻水出てるんだねーって言われましたがそれ以上は何も言われず、、
咳と鼻水くらいでは病院行きませんか?
可哀想で、、何かしてあげれることはないでしょうか?
- ママリ(妊娠35週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この前咳と鼻水だけで耳鼻科行きました💦
夜も鼻が詰まって寝づらそうだったのと、中耳炎だったら怖いので😱
結果、アレルギー性鼻炎と言われて薬貰ってきました!
気になるなら連れて行ってあげた方がいいと思いますよ✨
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
行く人行かない人それぞれだと思いますが、私は即行くタイプです。
もちろん、朝晩ちょっとズビッてしてるな?くらいではいきませんが、明らかに垂れてきたり詰まってきたり、日中もズビズビ聞こえるなら行きます。
薬飲むとマシになります。効かん!って思う時もありますが、やっぱり飲んで1時間くらいは鼻が通りやすいです。
咳で起きてしまうなら尚のこと行きます。やっぱり食事(授乳)と睡眠が妨害されるなら診てもらいます。
あと、咳は赤ちゃんだと呼吸が苦しくなる事もあるので、胸の音を聞いてもらいに行くのはありだと思ってます。
-
ママリ
そうなんですね!
薬はまだ飲んだことないんですがどんな形状でしたか?💦
明日耳鼻科に行ってみます!
ありがとうございます😊- 3月6日
-
くろーばー
薬は粉か液体か選べます!
聞かれなくてもこっち!って言うのもできると思います。
娘は粉で薬団子作って上顎に貼り付けて即授乳!が一番飲ませやすかった(シロップは全部吐き出す)ですが、息子2人はシロップの方が飲ませやすいです。
粉をもらって水に溶かして飲ませるでも良いと思います。
シロップはスプーンで飲ませるか、スポイトで飲ませるか、哺乳瓶の乳首で飲ませるとか色々手段もありますし😊- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も連れていきます!
少しの鼻水なら様子見ますが、咳が出ているなら連れていきます!
中耳炎になるのも心配ですし、
熱が出る前にお薬貰って治してあげたいかなって思います🙋🏻♀️
咳で眠れないのは大人でも辛いので、赤ちゃんも辛いですよね😣
こないだ上の子が咳と鼻水だけでコロナでした💦
-
ママリ
中耳炎怖いですよね💦
先週耳掃除で行ったばかりだったので頻度多すぎかなと躊躇ってましたが明日耳鼻科行ってみます!!
今はコロナの症状軽いらしいですね!
咳と鼻水だけだとなかなか気づけませんね😓- 3月6日
![とんちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちゃんまま
私も即行きます。
その方が安心できますし、家で鼻水吸うにも限界があるので...(暴れるので私ひとりの力ではうまく吸えません😅)。かかりつけの小児クリニックは、鼻吸引だけでも通っていいよ!と言ってくれるのでとても助かっています。
-
ママリ
そうなんです!娘もすごく暴れるので鼻水取りきれなくて💦
明日耳鼻科に行ってみます!- 3月6日
ママリ
1週間前に耳掃除で行ったばかりだったので行きすぎかなと少し気が引けてたんですが、明日行ってみようと思います!
ありがとうございます😊