![はじめてのママリ🔰!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の発達障害による困難にメンタルが不安定になっています。将来の苦労が心配です。
息子の発達障害の大変さがどんどん押し寄せてて今メンタルきてます。これから大きくなるにつれてもっともっと辛いことが日々おきるのでしょうか。
息子がプール行ってみたいとゆっていたので今日初めてプールに体験へいきました。
そこのプールはいま息子が通っている療育の施設の中にあるプールです。病院の先生と療育の先生両方にきちんと相談してそこの施設のプールのコーチ達はとても手厚くてここの病院にかよっている子たちもたくさんいってます。是非行かせてみて下さいと言われたので今日初めていかせました。
20代前半の若い男のコーチでした。
終わったあとそのコーチが私のところにきて保護者や子供達大勢の前で大きな声で指示が通らない。あと一個下のクラスにうつったとしてもそれでもきつい。ととても傷つく一言で終わりました。
それを言われたのはしょうがないしいいんですが、トゲがある言い方や場所を考えてほしかった。全然手厚くもなく。
本当涙がでそう。プールから上がってきた息子はまたプールで泳ぎたいと言ってその言葉がすごくすごく切なくてなんとも言えない気持ちになりました。
- はじめてのママリ🔰!(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その先生最悪ですね!
場所わきまえれないのに指導者してるとか…ママリさんの状況だと私もかなり傷つくしイラつきます。そのプールの指導者の上司とかに説明して話聞いてもらえませんかね💧というかちらっと愚痴りたいです。私なら…
ご無理なさらないでくださいね。
![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆた
そんな言い方しなくてもいいですし、本当場所を選んでほしいですね。。
私だったら病院の先生と療育の先生に、こんなことがありましたと言ってしまうかもしれません。
![いつも ありがとう🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも ありがとう🍀
お疲れ様でした😣
単に、コーチが自分自身の勉強不足力量不足です!!
自分の勉強不足を子供のせいにして恥ずかしいヤツです!
でも、落ち込みましたよね…私なら勧めてくれた療育先の人に涙ながらに愚痴ってしまうかもです…🥲
コメント