![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が理想の母親を私に求めてくる。家事育児は私が全て。旦那は何もしない。限界で家出しそう。
理想の母親を私(妻)に押し付けてくる旦那がうざい。
義母は離婚していていないので会ったことありませんがなーんにもしない人だったそうです。
掃除、洗濯、家事全般はもちろん料理もしてくれなかったようで最終的には子供を置いてどこかに行ってしまったようです。
父親も手を挙げる感じの人。
なので旦那は親に対していいイメージがなく親子仲良しって感覚がありません。
でも自分は結婚して子供が生まれ仲良し家族にしたいらしい。
そして理想はなんでもしてくれる優しい母親を私に求めます。
私はパートです。
家事育児全て私がやります。
旦那は仕事のみ。自分のことも全くしない。
着替えだしてー、ご飯作ってー、〇〇してーなど。
幼稚園の子供がいるので子供に関しては普通にお世話しますが旦那のお世話までしてられない。
一人暮らししてたんだから一通りできるはずです。
なのに結婚して奥さんができたらなーんにもしなくていいみたいな態度が腹立つ。
はじめは家族に恵まれずかわいそうと思った事もあったけどもうそんなん思えない。
大人なんだからちゃんとして?
奥さんでも他人と暮らしてるんだからお互いに譲り合って助け合って?
仲良し家族、親子になりたいならもっと息子に構って?
遊んであげることもない、お風呂もご飯も着替えもトイレもやってあげたことない。
限界きて家出しそう笑
- はじめてのママリ🔰
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
そこまで求めるなら、仕事辞めてある程度金銭に余裕のある暮らしをさせてもらう事が前提ですね💦
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
そんなことされたら
こちらも理想の父親、夫を全部提出します🖐️笑
求めといて、自分は応えてくれないって何様だよ、って言います。
コメント