※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔ
雑談・つぶやき

娘がA型とB型のインフルエンザにかかり、自分にもうつる状況。下の子はなぜか移らず、上の子のほうが休みが多い。

まさかのワンシーズンでインフルエンザA型とB型両方かかる娘😂

12月中旬に娘A型かかって、私に移る。

今回は娘B型発症🤒
え?また私移るのか?移りたくないよー💦

2月は園行事やら入学関係で月の3分の1は仕事休んでしまったから
今月こそは!と思っていたのに今週ずっと休み😱

ってかなぜ下の子は移らない?

あれ?女の子より男の子の方が風邪ひきやすいとか聞いたことあるけど…
いつも始まりは大体上の娘…

入園してから1年
比べてみると圧倒的に上の子の時の方が休みがちだったなー

コメント

ママリ

うちもです😅
クリスマスに次女以外全員A型、2月中旬に長女私次女がB型で月曜日から息子が発熱してます💦💦

長女と私は今シーズンAとB両方なるし😭
今までは下の子の方が風邪ひいてたのに最近は小1の長女が1番引いてます😓

卒園式とかもうすぐですか?
他のご家族に移りませんように🙏🙏

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    間違えて下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 3月6日
ʕ•ᴥ•ʔ

コメントありがとうございます😊

今シーズン、流行ってますよね💦
だからといって何も2つとも制覇しなくても…ですよね😭
やはり発症に時間差ありますよね😱
もちろん本人が一番キツイけど、看病する親もキツイ💦

年齢上がるにつれて免疫つくんじゃなかったの?なぜ?という感じですね😂

そうなんです!来週卒園式なので娘だけで終わることを願うばかりです!ありがとうございます☺️
あんみつさんご家族も体調にお気をつけください😌