※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園教諭や保育士の皆さんへ、年度末に子どもからもらうお手紙やメッセージカードについて相談です。娘の絵や写真を使ったカードを贈る予定で、喜ばれるか教えてください。

幼稚園教諭や保育士さん、教えてください。

退職や年度の終わりに担任のクラスの子からお手紙やメッセージカードをもらうことがあると思うのですが、どんなのをもらったら嬉しいですか?

幼稚園の満3歳児クラスで、年度の終わりにメッセージカードを送ることになりました。

娘はまだ文字が描けないので、先生と娘の絵を描かせ、スタンプやシールを貼らせて、メッセージは私が書いています。あとは、先生と娘が一緒に撮った写真をくり抜いて貼って、娘が赤ちゃんから今までの成長の写真もいくつか小さく貼ってます。
こんなのもらって嬉しいですか?

今まで貰って嬉しいかったメッセージカードとかあったら教えてください。

コメント

ままり

年度の終わりや、産休に入る前に頂きました♡
お母さんからのお手紙、子どもが描いてくれた私の絵などすごく嬉しかったですよ!
写真は私と一緒に撮った写真、入園前の写真やどこかに行ったときの写真とか貼ってくれた方いました!
ちゃんと大切に取っていてたまに見返してます🥰

どんな物でも嬉しいと思いますよ🩷

すよん

企業内託児所で保育士してました!
私が退職する時に、預かっていたお子さんや保護者の方全員に、お手紙とループ付きタオルをプレゼントしました!
その時にもらったお手紙やプレゼント(妊娠での退職だったので、ベビー用品多数、入浴剤、紅茶など)、お子さんから頂いた絵など、頂いたもの全てが凄く嬉しかったです😊✨
何をもらうか、よりその贈りたいって思う気持ちが凄く嬉しくてありがたいので、どんなものでも喜んでくれると思いますよ♪
ちなみに、自分が保育してた子の知らない一面や成長過程を見られるのは本当に嬉しい事なので、お母さん自身が嫌でなければ、お子さんの成長お写真でも全然嬉しいです🙏🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰


ありがとうございました!