
トイトレでうんちを失敗する子どもに対策はありますか?昨日今日失敗し、気づかないことも。対策があれば教えてください。うんちの時間が決まっておらず、気づかせるのが難しいです。
トイトレでうんちを失敗する子どう対策してますか?
最近トイトレを始めて数日順調だったのに昨日今日とうんち失敗しました。
うんちがしたいの気づかなかったそうです。
気づかないなら今後も難しいのかな?と思ったり、最初はトイレでうんち行けてたからこれからは行けるか?とか思ったりしますが、なにか対策があればな。と思ってます。
特にうんちをする時間も決まってなければ、おむつのときからうんちをする素ぶりもないので気づいて促すのはなかなか難しいのです。
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

ままり
何歳ですか??
気づかずに出ちゃう感じですか?😳それだとまだトイトレ難しいのかなと思いました
ママリ
3歳です。
おとといまではうんちでるって言ってトイレに行ったんですが、今日朝パンツにしちゃってなんで?って聞いたらわからなかったの!と言われまして💦
ままり
遊びに夢中になってると出ちゃう時ありますよ!!
こまめに声かけるとかですかね😣
ママリ
ご飯食べ終わって、待たせてたところでした💦
それしかないですかね💦
なかなか手こずりそうな気がします😣