
コメント

アテ
結構酷かったんでしょうか?
酷いと痛みも数日続くと思いますよ。
痛み止めは飲ませていいと思います。
幼稚園はお休みします。

はじめてのママリ🔰
私が月曜に中耳炎と診断、抗生物質飲んで2日目です。
まだ耳が詰まった感じがして痛みます。片耳が聞こえにくいので平衡感覚もおかしいし疲れやすいです。
大人でも耳を取り外したい違和感と異音がずーっとあります。
私なら幼稚園休みたいです。
-
めぐみ
ご自身が中耳炎なんですね。辛いですね…大変な時にコメントありがとうございます。
今、息子の耳を確認したところ耳垂れを起こしているようでしたので、今日また病院へ連れていこうと思います。
はじめてのママリ🔰さんもお大事にしてくださいね。ゆっくり休めますように。- 3月6日
めぐみ
病院では、中耳炎起こしてるね~抗生物質出しておくね。とだけ言われたので、重度なのかどうかは分かりませんでした。
さっき息子があまりにも痛がるので、耳を見てみたところ耳垂れを起こしていました。
今日もう一度病院に連れていったほうがいいんでしょうか…
幼稚園はお休み確定ですね…
アテ
それは結構悪化していますね💦
抗生剤出されるならそもそも酷かったのかもですね。
軽度なら抗生剤出されないので。
私なら行かれた耳鼻科に電話で耳垂れしている事伝え、必要なならまた受診します。