※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁママ
ココロ・悩み

他人の助言にイライラすることは性格ではなく、普通の感情です。育児で後悔することもありますが、誰も完璧ではありません。

「小さい時期はあっという間だから今を楽しんでね」とか「なるべく怒らず…」なんて言われますが、
そう言われたらわたしはなんだかイライラするというか、しんどい時期真っ最中にそんなこと言われてもなんも救われんってって思っちゃうんですが、性格悪いんでしょうか?🧐

みんなそれわかってたら苦労しないし、育児って後からああすればよかったとかあんなに怒らなくてよかったって後悔するもんだと思ってます。

コメント

deleted user

過ぎ去ればあの時もっと優しくしてたら。なんて思いますが、今現状が大変で辛いですよね🤷
育児なんて後悔と喜びが交互にきて皆悩んだり
タラレバだらけですよ!

猫大好き

分かります💦💦

あの大変さを乗り越えたから言える言葉だと思ってます😅

  • まぁママ

    まぁママ

    お返事が遅くなりすみません😂🙏

    ほんとおっしゃる通りだと思います。
    乗り越えたからこそ言える言葉で、そこに相手を救ってあげようとかって意図はなくて、まぁせいぜい頑張ってねって感じで突き放される印象を勝手にもってしまって、嫌な思いしただけでした😂笑

    • 3月14日