
コメント

のん
PMSは生理前症状のこと、なので生理になってからの症状とは別です😃
生理前、生理中は体温高くなります。またホルモンによる倦怠感、頭痛はあるあるです。
PMSなら漢方やピルで改善されます。
のん
PMSは生理前症状のこと、なので生理になってからの症状とは別です😃
生理前、生理中は体温高くなります。またホルモンによる倦怠感、頭痛はあるあるです。
PMSなら漢方やピルで改善されます。
「婦人科」に関する質問
妊活中の友人への妊娠報告について相談させてください。 現在妊娠11週の32歳です。来月、安定期を迎えた頃に、仲の良い友人数人へ妊娠報告ができたらいいなと思っています。 その中に、妊活中の友人が2人います。 1人は…
有識者の方教えてください。生理についてです。 妊活を始めたので正しい生理周期の記録の仕方を知りたいのですが、私の場合生理がくる数日前から不正出血がある時があります。(婦人科は受診済みでなにも問題はありません…
授乳中で、PMSでお薬もらった方いますか? 先月から生理が始まったのですが、イライラが桁違いで、自分でもコントロールできずに怖いです。 婦人科の予約したのですが、どんなお薬が出るのでしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
リリママ
いつもよりかなり酷いので気になって…
来月も酷かったら婦人科で相談してみようかな😅
のん
行ってみたらいいですよ!
酷いとイライラするし、子供にも当たっちゃいがちなので🥲