![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供が昨日早退。熱37.5℃で咳き込み吐いたが、元気もあり、寝る前には平熱。保育園行っても大丈夫か相談中。
3歳の下の子が昨日早退しました。
寒気を訴えてる
咳き込んで吐いた
熱が37.5
ということでした。
元々副鼻腔炎治療中です。
熱は帰宅してお昼3時頃には下がり、寝る前も平熱でした。
元気もいっばいです。
咳は鼻水が喉に落ちるのでタン絡みの咳をたまにしますが、今寝てる時も全く咳しません。
朝熱無く大丈夫そうなら保育園行って良いですかね?
お迎えの電話の際、「寒気を訴えているので更にお熱上がるのではないか」という内容でした。(雪遊びした直後と言っていたので尚更寒かったのかな)
結局大丈夫でしたが。
仕事が休みなら1日様子みますが、ほんっと休めません。
行かせたいです。
- はじめてのママリ🔰
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
吐いた量にもよるかな?と思いました🤔咳き込んで少量吐いて熱も今日の夜と明日の朝なくて寒気もなさそうで元気そうなら行かせます🙆♀️❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
24時間ルールがなければいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは熱が出たら24時間は登園できないのですが
そのようなルールがなくて咳鼻がないならいいと思います!!
どうしても無理な時ありますよね😭
コメント