
コメント

ママリ
現在のではなくて、
5月以降のものが必要なのですか?とりあえず、5月までは書いてもらえると思いますよ。
ママリ
現在のではなくて、
5月以降のものが必要なのですか?とりあえず、5月までは書いてもらえると思いますよ。
「奨学金」に関する質問
シングルの方、お子さんの大学費用は親負担ですか?それとも奨学金借りて子供に払ってもらいますか? 私は親に払ってもらったので、親が払う以外の選択肢を考えられないのですが、実際問題学費も今より相当上がるだろう…
主人が奨学金滞納した過去があり、 住宅ローンが組めません。 もうそれから数年経ってるのにマイホームが欲しい気持ちがずっとあります😔 兄弟が先日家を購入しました。数年後に義父から土地を譲り受ける予定でその時に…
義実家で心折られました😣 わたし達は夫婦共に年収300万代の低収入です😣 それでもなんとか子供達に奨学金なしで大学までいかせれるように月5万+児童手当の貯金を頑張ってます🥺 だから他の家庭に比べて旅行も行けてない…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4月までは猶予期間なのですが、5月以降の猶予を申請したいです…!
ママリ
それでしたら、
3月の申し込み後、
不承諾証を提出してからでないと難しいと思いますが、
それでは間に合わないのでしょうか?
そもそも、2025年4月まで育休を最初から希望されているのでしたら、
難しい気がします💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
承認に1〜2ヶ月かかるため、早くしたいな、と思ったんですが不承諾証の提出とともに会社に申請します。
丁寧に回答いただきまして、ありがとうございます!