※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはな
家族・旦那

旦那さんが飲み会多いとイライラしてしまいます😣同じような方いますか?どう対処したらこの気持ちは治るでしょうか?

旦那さんが飲み会多いとイライラしてしまいます😣
同じような方いますか?
どう対処したらこの気持ちは治るでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

週の半分以上飲み会でイラつきすぎて本人にも結構言ってました😅
あまりにも負担が大きいので、土日は私の1人時間!!と主張して家事育児をかなりお願いすることにしたらまだ自分のメンタルは通常でいられてます😂✨

  • さはな

    さはな

    ですよね?
    うちは昨日、今日、明日と居ません。このイライラの原因は何なんだろうなって思うと、もっと家族の時間を大事にして欲しいとか、勝手に出て行けていいよなとか、そんないろんな感情ですよね。
    うち飲食業で土日も6時から夜の9時ごろまで居ないんですよね。

    • 3月5日
あーママ

回数は多くないんですけど、飲み会に行くと馬鹿みたいに飲んで潰れかけて帰ってくるか、連絡なしで夜中帰ってきたりするので腹立ちます🤣💢!
ただでさえ家のことしない、子供たちのこともまともに世話しないのに潰れて帰ってきて邪魔でしかないですwww

独身じゃないんだから考えて飲めといつも言ってます🤦‍♀️

旦那が飲み会の日は息子と美味しい物食べるようにしたら気にしないですいられるようになりました笑

  • さはな

    さはな

    それはイラつきますね!
    独身気分が抜けてないって感じで!
    しかもお子さん5ヶ月⁇
    もう私だったら無表情の無視です😬!!
    優しくする気にも一切なれない。
    確かに!美味しいもの食べたらむしろヤッタァってなりそうですね😊

    • 3月5日
  • あーママ

    あーママ

    今回は産後1ヶ月過ぎから飲み会行ってますよ😇その時に潰れて帰ってきて邪魔でした笑笑
    今週の金曜も飲み会で帰ってこないでそのまま職場に泊まるみたいなんですけど、次の日が息子の転園先の入園説明会なので9時までに帰ってこいとミッション与えました🫶
    そして、子供2人見ててね、私だけ説明会行くから!と言いました笑笑
    頑張る🥹と言ってましたが、頑張るじゃなくてやれ!!って感じですよね🤦‍♀️

    • 3月5日
  • さはな

    さはな

    うわぁ、めちゃくちゃイライラしません?何でそんな自由に夜出歩けるんだよ一度一人で二人見て夜自由に出歩かせてよって。
    説明会一人で行くの全然良いと思います!
    頑張るじゃねーよって感じですよね!誰の子だよ!!

    • 3月6日
おいも

ウチも飲み会多いです!
夜ご飯作らなくてラッキーって思うことにしてます!あとは旦那に内緒でUberとかスイーツとか贅沢してます😊

  • さはな

    さはな

    やっぱりそうやって気持ち切り替えるのが1番ですよね😊
    ここで同じ境遇の方がいらして楽になってきました!

    • 3月6日
はじめてのママリ

コロナが5類になってからまた多くなりました、、、今月は8回です😑
個人的な飲み会もあり、相談もなしに、誘われたんだよね〜と独り言を言って私への報告が終わった事になっているのが腹立ちます。

一言、大変だけどよろしくとか、何か美味しいもの食べてとお金を渡すとか、土日に自由な時間をくれるなら気がおさまりますが一切無いのでイライラしかありません🫨🫨

  • さはな

    さはな

    確かに…かなり大きいですよね!
    今月8回うちといい勝負です!
    飲み会だけでなく組合の何とかとか、何かと出て行くことが多くて。
    誘われたんだよね〜←だから何?ですよね😬断れば?って思っちゃいます!
    その時間を育児に回して欲しい!

    美味しいもの食べてとお金渡すプランが最高ですね!
    それならどんどん行って😊ってなるのに!!
    自分だけ飲んで美味しいもの食べて家事もしないなんてけしからん💢

    • 3月8日