![smile](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年少の懇談で折り紙が苦手と指摘され、不安になっている。指先を鍛えるため春休みに取り組むが、年中の活動が心配。他の面には問題なし。
年少の懇談で
折り紙などの手先を使うことが苦手
活動に関しての説明中、上の空な時がある
と2点指摘がありました💦1人目ということもあり不安になっています😔
折り紙は、下の子たちのお世話もあり中々してあげられず
家でほぼしたことがありませんでした💦
それ以外こと、食事や生活面、対人関係等は全く問題ないとののとでした。
活動も上の空じゃない時はしっかり取り組めていると言われました。
春休み、たくさん折り紙をして指先を鍛えようと思いますが
このまま年中になっていくのが少し心配です。。泣
- smile
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園教諭してます。
折り紙などの手指はもう経験あるのみが大きいです。
折り紙は特に家でもやってるなーって子と、そうでない子がはっきり分かれます☺️!
お時間ある時に見てあげるでokだと思います!
あとは粘土あそびや、洗濯バサミを使った遊び(ただただどこかにつけまくるで全然ok)とかをやると指鍛えられます💪
ずっと上の空で活動についていけてないなら心配ですが、時々うわの空の子はよくいますよ😂個性ですね…笑
成長して集中力つく子もいればそのまま卒園していった子もたくさんいます笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少さんですよね😓
あえて言うなら…的な指摘にも見えます😣!
食事、生活、対人関係問題無いのすごいと思いますよ✨
お子さん園での生活頑張ってますね😊
春休みに親子で折り紙遊びを楽しんじゃいましょ!!
-
smile
ありがとうございます😭
私自身、消極的なところがあり
指摘された点にクヨクヨしてしまいました😔💦
寝る前にたくさん褒めて明日も頑張ると言っているので
私も家でできることを楽しみながら
子育てしたいと思います!
ありがとうございます😭- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
折り紙楽しめてるなら
年少さんならもうそれで100点かと思います💯♩
幼稚園で学んだことを話せるってことは
先生からはぽけ〜っと上の空中に見えても
ご本人は意外と聞いてるのかもしれないですね😊!
先生も年中さんに向けて
あえて課題を言うのであれば…的な意図なのかな?と思います。
担任の先生から言われると
それ大丈夫かな…って不安になりますよね😖!
来年度も楽しい幼稚園生活になりますように😊
-
smile
ありがとうございます😭
結構おっとり?のんびり?なタイプなので
上の空 と言われるとドキッとしてしまいがちですが
聞いたことを家で見せてくれたので
聞いているのかなと前向きに捉えたいと思いました😅
何を言われてもドキドキですが
年中の成長を楽しみに春休みたくさん遊びたいと思います。!- 3月6日
退会ユーザー
年少さんでその指摘ならほんと気にしなくていいと思います😂😂😂不安かと思いますが
年中での1年間の成長、すごく大きいので楽しみにしてていいのかなと思います💗
smile
ありがとうございます😭
とっても心が軽くなりました✨
今晩、早速おりがみをしてみると
幼稚園で学んで来たことをたくさん話しながらおってくれて
成長を感じられました。
粘土、洗濯バサミも近いうち用意して遊びたいと思います✨
まだまだこれからだというお話を聞けて
もっと前向きにたくさん子どもの成長を楽しみたいと思います。
本当にありがとうございます😭