※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が入院したことにショックを受けています。仲良くしてもらったお礼と、ゆっくり療養してねと声をかけるのが良いでしょう。

入院するママ友になんと声をかけたらいいのか…

子供のお友達のママが入院することになりました。
同じマンションで登校班が一緒ということで親子で仲良くなりました。
親だけで会う程の間柄ではありませんでしたが、何回か
親子で家に遊びにきてくれました。

我が家は今月県外に引越しの為、引越し前にまた遊ぼうねと話していたのですが、ママ友から入院するとこになったと今朝メールがありました。
癌の再発だそうです。遊ぼうねと言っていたのにごめんねと…

メールをもらって今はとてもショックな気持ちと、治療が成功して元気になってもらいたいという思いでいっぱいですが、なんと声をかけたいいのか…まだ返事が返せていません。

軽率な励ましの言葉は避けた方がいいと思うので、今まで仲良くしてもらったお礼と、今はゆっくり療養してねという声がけでいいでしょうか。




コメント

はじめてのママリ🔰

お大事にしてください、またお家に遊びにきてくださいね🍀くらいでいいのかなと思いました
あまり色々言うのも良くないのかなと思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね、あまりいろいろ言うのも良くないかもですね。
    会えないままのお別れになってしまうので、お礼とお大事にしてくださいと送ろうと思います。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

ハローネイチャー 鉛筆

はじめてのママリ🔰

↑入力間違いです。すみません