※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶ん
子育て・グッズ

4月から2年保育で幼稚園に入園するのですが親子とも知り合いもおらず不安でなりません😭

4月から2年保育で幼稚園に入園するのですが親子とも知り合いもおらず不安でなりません😭

コメント

まぬーる

入れば、嫌でも誰かかしらと知り合いになれますから、大丈夫ですよ!自分が入園するわけではなく、メインはお子さんだし!

  • 抹茶ん

    抹茶ん

    返答ありがとうございます😌
    そうですよね😊メインは子供ですよね😃

    • 3月20日
deleted user

保育園3つ目です。上の子は5歳になる年にいまの保育園にうつりましたが、子供は適応能力早くて全然心配ないですよ^_^
ただ親は既にグループが出来ててなかなか馴染めませんでしたが子供がなかよくなってくれたら、その子のママと話す機会とかも増え、最近ようやく合えば話すようなママ友ができてきました。最初は不安ですが段々と馴染めてくると思います。

  • 抹茶ん

    抹茶ん

    返答ありがとうございます😊
    そうですよね子供を通じて親も話す機会増えますよね😃

    • 3月20日
3mama☆

長女が二年保育で入り先週卒園しましたがたくさんお友達できましたよ(´∀`*)
違うクラスの子供達にも名前覚えてもらって楽しそうです☆
私は人見知り酷いタイプですが話しかけてくれるママさん凄く多くて安心しましたよ?☆大丈夫だと思います☆
本当ドキドキですよね!気持ちすんごくわかります!私も4月から小学校大丈夫かなー?とドキドキですもん(笑)

  • 抹茶ん

    抹茶ん

    返答ありがとうございます😌
    卒業おめでとうございます♪
    私も人見知りが酷いタイプです😅
    ドキドキ不安で💦
    私がいうのもなんですが4月から頑張りましょう٩(*˙O˙*)و

    • 3月20日
まなここママ

同じく2年保育で4月から保育園です!めちゃくちゃ気持ちわかります😭😭😭

  • 抹茶ん

    抹茶ん

    同じですね😊不安ですよね…

    • 3月24日
  • まなここママ

    まなここママ

    不安すぎます(笑)入園式でさえちゃんと出来るのかな?とか心配が止まりません😭😭ママ友とかももう出来てるだろうし輪に入れるか、も不安です😢😢😢

    • 3月24日
  • 抹茶ん

    抹茶ん

    子供はすぐ仲良くなるかもしれないけど😅メインは子供だけど自分のことも考えますよね💦
    旦那に言うと無理にママとも作らんでいいやんって言われました

    • 3月24日
  • まなここママ

    まなここママ

    考えます!!わあ😵😵😵うちの旦那も一緒です(笑)😒😒男の人にわ分からない世界ですよね😢😢

    • 3月24日
  • 抹茶ん

    抹茶ん

    同じですね😊
    男の人にもこの気持ちわかってほしい💦
    遠足のことも考えてしまってあ"ー😨ってなってます

    • 3月24日
  • まなここママ

    まなここママ

    遠足💦確かにそれもありますね!!!😵😵😵💦幼稚園だと余計ママ達との関わりが多そうなイメージです💦💦
    お互い頑張りましょー😭💕💕👍🏻

    • 3月24日
  • 抹茶ん

    抹茶ん

    子供は○○ちゃんと食べるー言いそうで💦
    下の子も連れていく予定なので😨

    頑張りましょう✌

    • 3月24日