
コメント

hk
私も香川県民で、家から近いということもあり田村神社というところに行きました😊初穂料5000円と腹帯持参しました❗️お守りなどもらえましたよ❗️

モンチッチ
善通寺市の金蔵寺に行きました✨
住んでるのは高松市なのですが…
金蔵寺ならネットで予約もできて必要なものも書いてたきがします💕
-
やあ子
金蔵寺!安産祈願では有名みたいですね!私も行こうかと思いましたが、少し遠いので迷っていました(・ω・`)
高松市からだと、どのくらいで行けるのでしょうか?- 3月20日
-
モンチッチ
40分くらいですかね…
うちは近くにおばあちゃん家があってお参りとかもいってたので✨- 3月20日
-
やあ子
そうなんですね!
参考になります(・ω・)- 3月20日

ゆき☆
私は近くの神社に行きましたよ。
神様が遠いとこだと、いくら有名なとこだとしても意味がないと言われました。
いるものは、腹帯と初穂料ですが、神社やお寺によって違うかもしれないので、予約する時に電話で聞いてみた方がいいですね^ ^
-
やあ子
そうなんですね!
確かにあまり遠いと体調も崩したりするかもしれませんもんね(・ω・`)
ありがとうございます!- 3月20日

あづさ
私は実家が兵庫県で里帰り出産の為の診察の為に帰省したので安産祈願で有名な宝塚の中山寺に行きました!
個別祈祷は行わず安産祈願をした腹帯・お札・お守りなどが頂けるものを選びました。
-
やあ子
お寺で腹帯は買ったんですね!
御利益があっていいですねよね(・ω・)- 3月20日

はる
実家の近くの毎年初詣行く神社へ行きました!
初穂料と腹帯だけ持参しました!
-
やあ子
馴染みがある神社だと安心ですよね!
- 3月20日

退会ユーザー
私も香川に住んでますが旦那の転勤で引っ越して来て旦那の職場の人に教えてもらい、金蔵寺に行きました!!良さげでしたよ(^_^)ちなみに私も高松市から行きました笑
遠かったですが(*ω*)
-
やあ子
そうなんですか(・ω・)
私も旦那と相談して考えてみます!
ありがとうございます- 3月20日

a
私は田村神社が近いので今回は田村神社にしようと思ってます👍
-
やあ子
やはり近いところいいですよね!
ちなみに前のときはどちらに行かれたんですか?- 3月21日

さおちゃん
私は田村神社に行きました!腹帯など持っていくと腹帯の丁度真ん中に判子を押してくれます(*^^)
その他にもサラシの腹帯、お守り神棚に置くお札なども貰えました(*Ü*)
-
やあ子
判子を押してもらえるのは知らなかったです!その他にも色々頂けるんですね!
- 3月21日
-
さおちゃん
腹帯の種類にもよるかもしれませんがか…私は腹巻て腹帯がセットになっているのを購入してそのまま安産祈願の受付をしてくれる人に渡しました!
どちらとも判子を押してくれてましたよ(*Ü*)- 3月21日
-
やあ子
そうなんですね!分かりました。
ありがとうございます(。・ω・。)- 3月23日

退会ユーザー
田村神社に行きました。
おとといお宮参りにも行きました。
腹帯代わりのガードルの真ん中に判子捺してもらいました。
初穂料が5000円と決まってますし、予約もいらないですよ。
日柄がいいと多少混むと思います。
-
やあ子
予約もいらないなら行きやすくていいですよね!色々と参考になります(。・ω・。)
ありがとうございました!- 3月23日

ニャン吉
滝宮天満宮(綾川町、イオンタウン綾川の近く)
行ったら、お布施?一律値段決まってます。4.5千円だったかな?
写真撮影する場所があり写真撮影して、子供の氏名、住所等を書いた紙を巫女さんに渡すとお祓いの時に、名前を呼んでくれます。
時間は30分位でした。
6月生まれだったので3ヶ月前は真夏で熱く秋口の9月にしました。
着物の人もいれば綺麗なワンピの方と様々でした。男性はスーツ、もっと砕けたかたは、ジャージの方もいました(笑)
やあ子
田村神社に行かれたんですね!
結構有名なところなのかテレビCMで観たことがあります(・ω・)