![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1回目
38週2日
入院期間10日
大部屋(空いてなかった為)
2回目
37週2日
入院期間8日
個室
です!
1回目と2回目の病院違います!
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
予定帝王切開予定です!
①38週〜の産院が月曜のみ手術日の為その日に出産します!
②その場合は大きい病院にて
緊急帝王切開になります
③月曜手術、日曜の朝に退院
④個室です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別病院で2回予定帝王切開してます。
1回目
①37週0日
逆子は37週で出産と言う産院でこの日しか空いてなかった為。
②緊急帝王切開、35週台なら転院と言われました。
③9泊10日
④個室(全部屋個室)
2回目
①38週6日
予定帝王切開は38週と言う産院で木曜日が手術日でこの日に。
②緊急帝王切開(35週から対応可)
③7泊8日(水曜入院の水曜退院)
④個室
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定ではなく先に破水したので②から答えます!
②夜中破水で個人病院だったのですぐにオペが出来ず、子宮収縮を抑制する点滴を打ち陣痛が来るのを押さえました。幸い陣痛が進むことはなかったので翌日昼の手術可能時間まで待ってオペしました。
③7泊8日です。
④個室でした
もし仮に予定なら38週頃と言われてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1回目
37週0日
※切迫早産でそれ以上もたないと判断されたため少し早めの日程になりました。
入院7日間
個室
2回目
38週0日
入院7日間(経産婦は1日早めて帰宅可能とは言われました)
個室
個人クリニックでの出産予定だった為、もし予定日より先に陣痛きた場合は提携の大きい病院に搬送&転院で緊急帝王切開になると言われてました💦
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
①38w0d予定
②35w3dで破水→朝入院→夕方には陣痛がきて夜に緊急帝王切開
③7泊8日
④個室
2人目が上記でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定帝王切開です。
①双子なので37wでやることになりました。病院のスケジュールで37wジャストにしようとするも健診時に赤ちゃんが小さくて37w2dに変更。
②その予定1週間前に陣痛ではなく破水しました。そのまま切迫早産による入院、感染症などあったらその日のうちに帝王切開になる予定だったけどなんとか持って予定日の37w2dまで今のところ頑張って持ち堪えてます。
③入院期間は切迫早産含め2週間くらいです。
④病院の方針で産婦さんはみんな母子同室なので産んだ後は個室に入ります。これは個室のグレードを選ぶだけで他の選択肢は無しです。切迫早産での入院中は大部屋で過ごしてます。
![パンパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンパン
帝王切開3回目予定です!
①
1回目:38w4d ベビーが大きすぎて前日に診察後、翌日の予定帝王切開へ
2回目:37w6d 本当は38wでの帝王切開を勧められましたが、月末月またぎの入院がいやで、1日早めてもらいました
3回目:37w6dでのオペ予定です
本当は3日ほど早めに切ってもらいたいけど、病院の方針でこれ以上早めに切ることはしないと…陣痛や破水があれば早めに帝王切開になる予定です❗️
②
陣痛がきたら、直ぐに受診して緊急帝王切開になります
③
1人目、2人目は7日間(オペ日を0日目)なので実質8日目に退院でした。
今回は違う病院➕自己都合もあり、6日で退院予定です
④
クリニックなので、基本個室しかないです
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
①38週2日
②陣痛や破水した場合は緊急帝王切開です
③入院は9日間
④帝王切開の場合は自動的に詰所に近い個室でした
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①37w3d②34w3d
②2人目が陣痛きたので
個人病院→総合病院へ搬送、緊急帝王切開
③9日〜10日入院
④どちらも個室
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんのご回答をいただきありがとうございました🙇♀️
コメント