
風邪を引くたびに副鼻腔炎になるので耳鼻科受診したい。副鼻腔炎の治療や鼻うがいの効果、初めての鼻うがいにおすすめの製品を知りたい。
最近風邪を引くたびに副鼻腔炎になります(子どもではなく私です)💦
自称アレルギー性鼻炎、自称花粉症です。鼻が悪いのは重々承知なのですが、市販薬で対応していてあまり耳鼻科にかかったことがありません。
さすがに最近多すぎるのでなんとかしたいのですが、「副鼻腔炎を起こしやすい」という理由で耳鼻科受診するのはありですか?その場合、どのような治療がされますか?
また鼻うがいは予防や症状の改善に効果ありますか?
怖くてやったことなかったのですが、試さない手は無いかな…と思っています。
初めての鼻うがいでおすすめの製品がありましたら教えてください(自分で液を作るのは怖いので、調合?が必要ないものが嬉しいです)
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 2歳5ヶ月)
コメント

R*
副鼻腔炎って急性と慢性があった気がします!
慢性になっているのかも?🤔
私ですが、レントゲン撮って副鼻腔炎診断で1ヶ月薬を飲みましたよ!
1ヶ月後にもう一度見て、治りきってなかったらまだ薬を飲むみたいです🥺

退会ユーザー
アレルギー性鼻炎をほっとくと酷くなったりするので一度耳鼻科にかかった方がいいかなと思います。
レントゲン撮って鼻腔内が白くなってないかみますね。
鼻うがいも一時的には効果あるかもですが耳鼻科ですすめられたことはないです💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
動物飼ってた実家を出てからかなり改善したので、自称してました😅最近またひどいのでやっぱり耳鼻科ですよね。
なるほど鼻うがいは一時的なものなのですね。- 3月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど…治すのにはしばらくかかるのですね💦けど一度レントゲンで診てもらったほうが安心ですね。