
コメント

がんちゃん
2人目の育休を取るなら、降格と言われたり、色々と上司というより、部長に嫌われております。
もともと引き抜きで入った職場で、自分(部長)の思い描いていた出世コースから私が外れたみたいでかなり当たりが厳しいです。
もう、気にしないことにして3人目の育休です。
保育園決まったので復帰したら、やめようと思ってます。
がんちゃん
2人目の育休を取るなら、降格と言われたり、色々と上司というより、部長に嫌われております。
もともと引き抜きで入った職場で、自分(部長)の思い描いていた出世コースから私が外れたみたいでかなり当たりが厳しいです。
もう、気にしないことにして3人目の育休です。
保育園決まったので復帰したら、やめようと思ってます。
「上司」に関する質問
職場で御局様に不定期的に冷たくされ頑張ってきましたがちょっと辛くなってきました😞 もともと男性ばかりの部署に私が異動して、私は右も左も分からなかったので当初はその人(Kさん)にも色々教えてもらったり程よく仲…
昨日8週で稽留流産と診断されています。[仕事を休む理由について] 昨日の夜から出血中で生理痛のような腹痛もあり今日は仕事を休みます。 妊娠のことは誰にも伝えていないので、朝いちで『腹痛で動けないので』と言って…
仕事で悪口言われてるのか聞こえてきた。 去年まではAさんの悪口を私に言い、私の悪口をBさんに言い…。 異動でBさんがいなくなり、以前働かれていていたらCさんが来た。Aさんが多分とても気に入っている方。 早々やはり…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
それは大変でしたね、、気にしないことが一番ですよね。私は無視、冷たい態度をある上司からされています。夜中の勤務も勧められました。これを断るとおそらくまた無視されます。私も気にせず、2人目の育休とってちょっと復帰してすぐ辞めたいと思います。