※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

逆子である34週の妊婦が、胎動について相談しています。下部での動きや痛み、へそより上でも感じる動きについて、逆子が治っている可能性について不安があります。

初マタ34週です。先日の健診で逆子でした。そこから以前よりも胎動を意識するようになったのですが…。あまり痛い胎動(キックとか)を感じない気がします。その代わりへそよりも下あたりでしゃっくりらしきピクンピクンという動きや、何をやっているかわかりませんが「モニョモニョ…ノノノノ…」という地味な動き、かと思えば突然「ドゥルン!」という動きを感じます。
また一方で左右それぞれの肋骨をぐにーっと押されるような、あまり痛みのない動きもあったり。
胎動を下の方で感じる場合は逆子であることが多いと聞きますが、へそより上の位置でも何かしらの動きを感じます。
これは逆子が治ってくれていると思っても良いのでしょうか。どう思われますか?😢

コメント

ままり

逆子心配ですよね😭義姉のところが逆子でした。
ぐにーっと押される胎動は、腕を伸ばしてる?んだと思います😊
逆子が直っていれば、下のちょうど子宮や膀胱のあたりに硬い頭のようなものは感じますか?胃のあたりを蹴られたりはしますか?
ドゥルンというのは、もしかしたら回転したのかもしれないですし、
逆子だと膀胱を足で蹴られたり下の方で胎動を感じると義姉が言っていたので、診て貰わないと確実なことは言えないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お答えくださりありがとうございます。
    確かに膀胱近くに何か硬いモノはあるのですが、これがよく動きます😂頭よりは足っぽく感じられてドキドキです。
    胃のあたりに胎動を感じたことはないですね…。へその横、脇腹にモコっと何かが出てくることはあるのですが。
    やっぱり健診で先生に確認してもらう以外わからないですよね😅
    不安に寄り添ってくださってありがとうございました♪

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私も35週目前で逆子でした😭先週の金曜日の健診でなおってました。
次いつ診察ですか?
私も膀胱辺りと上の方で胎動感じたりしてましたが、逆子のときは本当に膀胱辺りを強く蹴られててずっと寝れませんでした。
なおってそうですけどね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは。ご回答ありがとうございます!
    次回健診は来週で、36w目になります。この時逆子のままだったら帝王切開になるそうで、できれば直っていて欲しいなと😭
    ちょうど今、膀胱を蹴られるというかぐいーっと押される?感じがして目が覚めてしまいました。
    本当、直ってて欲しいです😂

    • 3月5日
いか🦑

最近まで逆子でしたが、トピ主さんと同じ胎動の変化があり、逆子治ってました!!(助骨あたりの胎動に変わった)
その感じだと治ってそうな気がします☺️

確実に治ってると良いですね🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    肋骨や脇腹あたりをぐいーっと押される感じで、蹴られた感が薄くてちょっと不安です😅
    直ってくれていたら嬉しいなぁ。
    ご回答ありがとうございました♪

    • 3月5日