※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーき
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の男の子がまだ単語を十分に話せない状況で、心配しています。絵本や犬を見ても自分から言葉を発しないため、単語を話せるとは言えないかもしれません。一歳半検診で5個くらい話せるのが目安と聞いているため、少し不安です。

「意味のある単語を話す」とは、具体的にどういう状態を指すんでしょうか・・・?

一歳四ヶ月の男の子を育てています。
自分から発する単語は「まんま(ご飯というよりはお腹空いたの意)」「ねんね(これも多分眠いの意)」「だぁっく(抱っこして)」くらいです。

絵本などを見ながらこちらが「わんわんだね」「にゃんにゃんだね」と言えば「わっわん」「にゃんにゃ」などと言ってくれるんですが、ほとんど言わせているような状態です。
公園で散歩する犬を見つけても、指差してニコニコするだけで、自分から「わんわん!」と言ったりはしません。
これって「単語を話せる」とは言わないですよね??

一歳半検診では5個くらい話せるのが目安と聞くのですが、まだ宇宙語ばかりで少し心配になっています。

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

自分から発するその3つを意味のある単語を話すに入るかと思います。

同じことを繰り返してるのはおうむ返しなので発語の一歩手前って感じですね。

言葉は個人差が大きいので二歳過ぎてからたくさん話す子などもいますので今は様子見で大丈夫ですよ!

ぴぴ

意味を理解して発語することみたいです🙆‍♀️
例えばバイバイ👋もただ意味無く言ってるなら違いますが
ちゃんとバイバイしながらとか、
犬を見てワンワンとか…みたいな感じですかね✨️

わんだ

まんま、ねんね、わんわん
これでも十分じゃないでしょうか😊
おしゃべりはホント個人差ありますし、ある時突然喋りだします。
今は話せなくてもちゃんと頭では覚えていたりするんで、
今のように、ワンワンかわいいね!ブーブはやいね!
など一緒にお話ししてると、いつの間にか自分から言えるようになると思いますよ!

焦らなくて大丈夫ですよ😊

れい

十分話せてますよー
全部有意味語です

あと2ヶ月あるので増えると思いますよ