

ゆうり(ガチダイエット部)
ありですしその方法が結構トイトレ進みやすいかと思います!
こればっかりは本人のやる気次第なところが大きいので根気が必要ですね💦

退会ユーザー
上の子はその方法で2週間くらいで出来る様になりました!
掃除は大変でしたが、おしっこが出る感覚がわかったみたいで結構スムーズにいきました!

はじめてのままり🙈
試してみます!!
ありがとうございます!
ゆうり(ガチダイエット部)
ありですしその方法が結構トイトレ進みやすいかと思います!
こればっかりは本人のやる気次第なところが大きいので根気が必要ですね💦
退会ユーザー
上の子はその方法で2週間くらいで出来る様になりました!
掃除は大変でしたが、おしっこが出る感覚がわかったみたいで結構スムーズにいきました!
はじめてのままり🙈
試してみます!!
ありがとうございます!
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月トイトレほぼ完了✨✨✨ 家でも外でも保育園でもおしっこしたいお腹痛いってちゃんと言ってくれるからトイレ間に合う🥹🥹 小さい子供用の便器があるとテンション上がって進んでやってくれる😂 逆に補助便座だと渋々の態…
2歳9ヶ月の娘と私で出かけたいと思ってます。 ペーパーのため移動手段は電車とバスです ①プール 電車とバスで50分 ②キッザニア 電車で30分 3歳と偽って行く。楽しめるか心配 しいていうならどちらが楽ですかね?…
2歳9ヶ月の子どもと初めてプールにいきます。 私と子供の2人でいきます。 そのため目を離すことは無く常につきっきりでいます。 遊ぶ場所は浅い幼児用のプールと幼児用スライダーです。 腕につける浮き輪?は必要でしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント