※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびきちまま
子育て・グッズ

授乳をやめる方法について相談あります。保育園入園前に授乳をやめたいけど、子供がおっぱいを欲しがって寝ない時がある。同じ経験のママさん、授乳をやめた方法を教えてください。

卒乳した方に質問です。
現在1歳1ヶ月の次男がいます。
グズグズ時と入眠時に授乳をしていたのですが、風邪による体調不良で食欲低下してから授乳回数が増えてしまいました😭💦
4月から保育園入園予定なのでそろそろやめたいと思っているのですが、、、グズグズがひどい時はもうおっぱいじゃないと無理なのとおっぱいを欲しがってとにかく寝ません。。。😭
あげたら同じことの繰り返しだとわかっていますが、私も保育園の準備や日頃の家事育児に追われてなかなかあげる事を辞められません。涙
同じ経験をしたママさんいますか? 
どうやって授乳をやめましたか?教えてください😭😭😭

コメント

ママリ

分かります😭😭😭

息子は1歳8ヶ月から保育園に行きましたが、朝夜の授乳は2歳2ヶ月までしていました😇

2歳だったから出来たのかもしれないですが、2つのことをやって すんなり断乳しました!

①カレンダーに毎日シールを貼る
最後の日に⭕️を付けて「この日になったらおっぱいおしまいね」と伝えていました。
理解はしていなさそうで、シール貼りを楽しんでる感じでした😅

②最後の授乳をしてから、アンパンマンを描いた絆創膏を乳首に貼る🩹
シール貼るときに「⭕️日におっぱいアンパンマンになっちゃうみたいなの。だから〇〇くんは⭕️日で卒乳します。」と言ってました。

欲しがりはしましたが、
「おっぱいアンパンマンになっちゃったから飲めないね」と言ったら諦めていました。
見てみる?と聞いて実際見せて、アンパンマン確認してました🤣
3日間アンパンマン貼ってました!
お風呂でも!笑

  • べびきちまま

    べびきちまま

    返答ありがとうございます!!
    2歳すぎたらある程度理解力もあるから良いですね💗🙆
    アンパンマンの絆創膏作戦めっちゃ良きです!!!お風呂までという徹底ぷりがNICEですね!!🥹💓
    うちもやってみます!!✨効果あるといいなぁ。。。

    • 3月5日