
コメント

ままりん
不妊鍼灸は週1回ペース、よもぎ蒸しは生理直後と排卵前に行きました🙋🏻♀️
ただ、両方ともお財布に優しくないのでよもぎ蒸しは1周期しかしてません💦
不妊鍼灸は頑張って継続してました☺️👌

はじめてのママリ🔰
気休め程度に行ってました!
あまり不妊不妊と書いてる所は知識なかったりするので信じてなくて。とりあえず血流良くして体質改善のため月2〜3鍼灸いきましたよ!流産経験もありますが今回の妊娠の時も、月2だけいってました。移植翌日の鍼灸が私にはあってました🥲🙏🙏
よもぎ蒸しは着替えたり面倒で一回して行ってませんが、、あれも体質改善とかに良さそうですね 移植前後は意味あるのかわかりません。

ayano🐻
よもぎ蒸しは月1、2回リフレッシュ程度に、
不妊鍼灸は先生と相談してタイミングや回数は決めました!カラダの調子や鍼灸のタイミングなどは先生にみて貰ってから決めるといいとおもいます!
はじめてのママリ
御返事ありがとうございます🍀
どちらも💴かかりますもんね…。移植周期の時は不妊鍼灸、移植の何日前とかに行ってましたか?
ままりん
移植周期のときは、週1回ペース+移植当日の朝と2日後(着床期)に行きました😌🕊️
当日が無理なら前日って感じでしたね✨
たぶん、この日に来てくださいって指定されると思いますよ☺️