※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄弟喧嘩で苦しい。2人目出産後、1人っ子だったらと考えることが辛い。2人いて良かったと思う方法は?前を向くコツは?

兄弟喧嘩されるの辛くないですか?

仲が悪い姿を見ると、上の子は1人っ子の方が幸せだったと言う2人目を出産しない方を選んだもう1つの人生が思い浮かんでしまって苦しくて仕方なくなります。
下の子は可愛いけれど、それぞれが1人っ子だった人生だったら…と思ってしまいます。
とても辛いです。

どうしたら2人いて良かったって思ってあげられるのでしょうか?
喧嘩された時、そんな思考になることはないですか?
どうやって切り替えて前を向いていますか?

コメント

はじめてのママリ

うちは姉弟ですが、仲悪いです爆笑😂
当事者同士達の問題なので、私は深く考えてません……

私も姉と仲悪いですし、気持ちわかるってところもあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    仲悪い姿見ても特に辛くなったりしないですか?
    1人っ子にする事も選択できたので1人っ子の人生の方が幸せだったな…と思ってしまいませんか?😭

    私も姉と仲悪いので、特に兄弟なんて居ない方が良かったじゃない!
    その方が家族みんな平和だったと思ってしまいます。
    下の子はそんな私の所に生まれてきて可哀想とも思います…

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初は仲悪いことに悲しかったですよ

    でも、本人達も嫌なものは嫌だし、その事に口出ししません

    一人っ子が良かったとは思った事ないです

    下の子可愛いので……
    あまり、考えすぎずになさって下さい……

    下のお子さんはまだ小さいのでしょうか❓

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    下の子は1歳半です。
    上の子は1人で遊びたい。下の子が邪魔をする。
    または、その逆もあって育児も大変になるし私も疲れて自分の機嫌を取るのが難しくなり、だったら1人の方が良かったじゃないと思ってしまって。
    考え過ぎるのが良くないんですかね。
    深刻に考え過ぎてしまいます😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    では、まだ下の子になかなか愛着みたいなのって難しいですよね……
    1歳半って凄く大変ですし💦

    産後まだ1年半しか経ってないし、自分の身体ご自愛ください🥲
    自分軸みたいなのが、ないと子育てって大変ですよね……
    私も子供達に何度も自分軸、揺さぶられてます(笑)

    まずは、自分の事第1優先に考えてみるのはどうですか❓

    すると、兄弟喧嘩も気になくなるかもしれません🍀

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    本当におっしゃる通りです😭
    自分軸がないからだと思います!
    愛着もその通りだと思います!
    もっと赤ちゃんの時は上の子に我慢させて可哀想と思って、下の子に愛着が湧かなくて怖くて苦しかったです。
    少しずつ愛着は湧いてきたのですが、まだ1人っ子の時の方が…と考えてしまうので上の子と密に過ごした時間の方が上回っているのかもしれません。。

    2人目踏み切ったのも、上の子にとって将来的にも兄弟がいた方がいいのではないか?楽しいのでは?と考えた事、上の子が赤ちゃん来て欲しいと言った事があって、私は1人っ子でも全然いいと言う考えだったので
    大変だったり、2人が喧嘩している場面を見たりすると心がポッキリ折れてしまうのかもしれません…

    自分のこと第1優先に考えるとは例えばどう言うことでしょうか??

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下に返信しちゃいました😊

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    偉そうな事言いましたが、自分に合わなかったら、却下してくださいね☺️

    • 3月4日
h

子供たちも毎日喧嘩ばかりでした。大きくなった今でもたまにします笑
でも大きくなるにつれて、お互い大好きなんだな~😊
大好きだからかまって欲しくてちょっかいかけて怒って…みたいな

とても見てて微笑ましいです☺️
今でも喧嘩はしますが、なんだかんだ仲良しなので!
喧嘩するほど仲良しって事かな?と😂💕

それぞれ一人っ子だったら喧嘩もないですが、こういう事も無いんだろうな~と私は思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日喧嘩、辛くなかったですか?
    喧嘩してるのも見ていて辛くなるのですが、次第になれていくのでしょうか…?

    お互い大好きなんだな〜なんて思えたら私も前を向けそうです😭
    捉え方なんですかね?
    2人いるいい所が見つけられないからこんなに苦しいのか…
    自然と2人いて良かったと思える日が来るのでしょうかね😢

    • 3月4日
みい

うちも上2人が毎日喧嘩しては、下が暴力ふるわれて大泣きしてます😂
どこで相談しても上の子のヤキモチだね〜と言われると一人っ子の方がこの子は幸せだったのかな、と思うこともあります。
が、お互い1人ずつになると早く帰ってこないかな〜と寂しがってますよ🤣喧嘩するほど仲がいい…のか…いないはいないで寂しいようです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    喧嘩している姿にも見ていてなれていくものですか?
    居なかったら居なかったで寂しい。
    そうですよね😢
    喧嘩しても、またやってるよって大らかに見ていられるお母さんになりたいです!
    穏やかな平和な時間が好きなので、1人育児と違う生活に疲れてしまって😓

    • 3月4日
ママリ

私自身3姉妹でつかみ合い髪引っ張り合いとかでした😅
扇風機投げ合いとか😂笑
姉同時の喧嘩はガラス窓に突っ込んで縫ったりしてました💦
社会性を学んでいると思えばいいと思いますよ😂
世の中理不尽なこともあるし自分の思うようにいかない事って沢山ありますし!
今じゃ笑い話です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に喧嘩が壮絶だと大変ですよね💦
    私もかなり激しかったです😢
    1人っ子だったらと思ってしまって、その時の気持ちと重なってしまうのかもしれないです。
    社会性を学んでるって思うと、辛さが半減します😢
    私が傷付きやすく引きずるタイプなのがいけないんですかね…
    さっぱり、してたら喧嘩も別にって思えるものなのか…

    • 3月4日
deleted user

小1、年中の姉妹います🌸
しょっちゅう喧嘩してます😮‍💨笑
幼稚園入る前のまだ2人とも小さな時は、一人っ子の方がとか思った事もありましたが、、
今7歳と5歳、2人で遊べるようになってからは確かに喧嘩もしますが、盛り上がる時はめちゃくちゃ仲良く盛り上がって遊んでますよ😳お互いもう嫌い!と言い合っていても数時間後には爆笑してますから、子供同士喧嘩しても、嫌なら離れたらいいのに結局どちらともなくちょっかいかけに行くのでこちらが思ってるより、本人達はお互いの事好きと思ってるんじゃないですかね?まだ小さいし本人達は自覚してないかもですが、、なのでそこまで思い詰めずとも大丈夫な気がします🫠🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下の子がまだ小さくて2人のやりとりが喧嘩の方が多いからそう思うんですかね🥲
    私自身が2人育児に慣れず、苦しさの方が上回っているのも原因なのかもしれないです。
    1人育児が幸せだったので、2人にする意味があったのか…と最低な事が浮かんでしまって…
    ママリさんも1人っ子の方がと思う事あったんですね。
    そんな風に思ってる時期、とても苦しくなかったですか??

    大きくなってくると2人で盛り上がっている姿も見れるようになるのですね。
    思い詰めなくても大丈夫と言っていただきありがとうございます😭

    • 3月4日
はじめてのママリ

2人目のきっかけが上のお子さんの為に……っていうのも大きいかもしれないですね
でも、兄弟いた方が……って私も思ったことなので、皆さんあることだと思います😊

元々、主さんが上の子の為の理由がなければ、一人っ子で良かったという、根底の気持ちもありそうです☺️

それが、上の子は結局下の子と喧嘩してるとなれば、下の子は……って考えちゃうのかなと思います🤔

普通ちゃ普通です😅

自分軸とはネット情報で、私なりに解釈した意見ですが、相手(子供)がどうこうではなくて、自分はどう思うか……(これが大事)
で、自分の気持ちを確認したり、自分の意見で行動することです❣️

日常で使いやすい事だとIメッセージ。
「ママは悲しかったよ」など、自分はこう思う(思った)など、発信していくと、自分軸取り戻せます🍀*゜おすすめです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    とても参考になります!

    本当に自分軸でいたら、自分がこうしたいからこうしたんだと納得できてたんだと思います。
    1人っ子の時が恋しくなったりもしないんじゃないかとも思いますし。。

    日頃から自分の気持ちを確認したり自分の意見で行動する事を心がけると言ったような感じでしょうか?

    例えば、子どもたちが喧嘩していたとしてその場から離れたかったら離れるとかですか??
    喧嘩しているのを見るとママは悲しくなるんだと伝えるとか?

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさにそうだと思います😊

    辛かったら、安全を確認して、その場から離れても良い

    喧嘩してるのママは悲しいと伝える

    2つとも、自分次第で出来ることです❣️
    ママも逃げ道大事です

    応援しています✨

    • 3月4日