
友達の彼氏がガソリン代を出してほしいと言ったことで、友達がケチだと感じています。毎回埼玉から東京まで送り迎えしてくれるなら、たまには代金を支払うべきだと思います。
皆さんはどう思いますか?
友達に相談されたのですが
友達は東京住み、彼氏は埼玉住みらしいのですが
毎週休みの日にあっていてデートの時は
必ず送り迎えしてくれて少しの時間でも埼玉からわざわざ会いに来てくれたりするらしいのですが
彼氏の方からたまにはガソリン代払って欲しいようなこと言われたらしく
ケチすぎると怒っていましたが
彼氏であれ友達であれ、人に乗せてもらったら高速代やガソリン代は払おうとしませんか?
私は別でご飯代とかも出すという感覚だったので、ケチっていうふうには思えなかったのですが…
埼玉から毎回東京までガソリンや高速代かけてきてくれるならたまには払うべきですよね?😅
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
彼氏の方から言われたなら、払います😆
私たちは、運転してないほうがその日のご飯代とかおやつは全部払うってやってました🥰
そこの感覚が合わない人とは、結婚しても生活がキツくなりそうですよね😅ここだけの話…

まゆ
してもらうだけじゃなく、思いやりはお互い必要ですよね。
いくら好きな彼女でも、毎回タダで当たり前のように送り迎えって不満も出てくるかと思います。
私は彼氏なら現金でガソリン代払うっていうのがあまり好きではないので、ご飯をご馳走したいです😄

バナナ
私も遠距離恋愛してた時期があり、逆に私が交通費払って会いに行ってた側ですが、やっぱり続ける気持ちがあるのであれば自分から行くとかガソリン代払うとかしないと続かないと思います😓
ただ、東京と埼玉だったらそんなに遠くないのでそこをガソリン代払えって彼氏もちょっと器小さいかなって気もします😅
でも、デート代なども彼氏持ちだったとしたら彼氏も辛いと思います💦
コメント