※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち788
妊娠・出産

初めての妊娠で、今5週目です。妊娠中の注意点を教えてください。

初めての妊娠!
今5週目に入りました!
気をつける事を教えてくださいっ(^_^)

コメント

たろちゃんママ

まだまだ初期なので、とりあえず無理をしないこと!
走ったり、重たいものを持ったり、疲れることはよくないです!
食べ物とか飲み物は少しずつ勉強していけばいいと思います!
これからの時期は菌も増えやすいから生ものは注意した方がいいと思います!

ちっち788

ありがとうございます!!
のんびり過ごします!

櫻子🌸

今は体調に変化はないかも
しれませんがつわりが
少しずつ始まる人もいます。

わたしは酷いほうだったので、
体調が落ち着いているときに
ある程度必要なものを
買いだめなどしておくの
オススメです!日用品など!

しんどくなると本当
なにもできなくなりました😂

deleted user

流産しやすいので、
とにかく転ばないことですね
腰を打っただけで
流産とかもするらしいので!

私は全く気づかなくて
8周目に気づきました笑
その時、部活で走ったり
バイトで重いものもってたので
よく流産しなかったなと笑

人によりますが、
用心して過ごしてください!

はさみん

これからますます暑くなりますが、身体を冷やさぬように!
あとは鉄分や葉酸など母子共に必要な栄養素をマメにとってくださいね(’-’*)♪

☆YUAmama☆

葉酸を摂る事!!

deleted user

私はお医者さんに自転車ダメよと言われました。
自転車の縦揺れが初期の頃に良くないらしいです。
走ったりとか重いもの持ったりとかは、日頃やっている程度の事なら問題ないそうです。
お身体大切にしてくださいね^^

deleted user

妊娠おめでとうございます☆
1年前の今頃、ちょうど私もそれくらいでした(´▽`)ノ

私が意識したことは…

無理しないこと。
食べられるものを食べること。
睡眠をたっぷりとること。
冷やさないこと。
なるべく自転車には乗らないなどリスクのある行動は控えるようにしました。

悪阻はこれからでしょうか??
個人差あると思いますが、自分なりの対処法を見つけられるといいですね(^_^)v

ちっち788

ありがとうございます!つわりかな?と思う事が最近多いです!!妊娠も初めてでわからない事だらけですがみなさんにアドバイス頂いて頑張ります!

ミア

産科で働いております。
自転車を乗ってはいけないというのは聞いたことないです。私は7週で、今通勤で乗っていますが全く問題ないですよー!安静にしなければいけない人以外は問題ないとおもいます。
後期になればお腹が大きくバランスを取りにくいので転倒のリスクを考えて乗らないほうがよいというのはあります。

初期流産原因は、胎児側の因子のため、母体は関係ないです。

疲れない範囲で運動も問題ないです。無理せず、よく食べ、よく寝てのんびりしてください。